釣行レポート
-
NEW2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
NEW2025-08-28
タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島)
今回はプライベートも兼ねて、タマンを狙いに遠征してきました。目的はただの釣りではなく、パックスタイル-ロカベラのベイトプロトロッドのテストも兼ねています。夏の磯といえば、やはり「磯のダンプカー」ことタマン。圧倒的なパワー…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
NEW2025-08-25
8月中旬イカメタル事情~天国モードと地獄モードの差が激しすぎる件(京都府久美浜沖)
こんにちは!夜のイカメタルしか行ってないのに謎に日焼けしまくりなスタッフ中政です。🎣 お盆前半戦:久美浜エリア MO3さんへ3日前に釣行した知人から「数もサイズもめっちゃいい」と聞いていたので期待値は爆上がり!水深60m…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
2025-08-18
盛期の鮎釣り(鳥取県千代川)
夏は暑くて鮎釣り以外考えられない広報課の室谷です! ひと時の夏季休暇、癒しを求めて初めての鳥取県千代川へ鮎釣りへ行ってきました!9時にオトリ屋につき、日券とオトリを二匹購入し、オトリ屋下の瀬に入りました。&nb…鮎
社員釣行記
-
2025-07-30
7月のイカメタル事情(鳥取兵庫エリア)
まいど、減量真っ只中の中政です♪7月に入ってからは、各地・日によってムラはあるものの、全体的に釣果は上向き。ついに本格シーズン到来!ってことで――ケンサキイカ改め、タンパク質確保 に行ってきました!【7月上旬】…は、無念…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-06-25
例年よりも?!鳥取沖イカメタルゲーム【鳥取県賀露港】
こんにちは、中政です♪6月中頃といえば、鳥取沖のイカメタルがそろそろ盛り上がってくる頃。今年も早めに釣行を計画してたんですが…どうも例年ほど釣れてないとの情報が(涙)「いやいや、もうちょい釣れててもええ時期やろ!」と思い…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
2025-06-02
明石タコ連日超絶好調!ウキウキクローで大爆釣!
明石タコがめちゃくちゃ釣れ始めていることを皆さんはご存知でしょうか?? 各船宿さんの釣果情報を毎日見ていたら気持ちを抑えられなくなり、がまかつ広報と鈎の企画チームで明石の魚英さんにお邪魔して明石タコを堪能してき…船
エギング・タコ
社員釣行記
-
2025-05-02
シーズン終盤?!~香住沖のヤリイカメタル~【兵庫県美方郡】
こんにちは!花粉症も収まり快適な日常に幸せを感じている中政です♪SNSをチェックしていると何やらもう終盤のはずのヤリイカが爆釣しているじゃないか!!ってことで気づいたら体が勝手に船の予約してました(思い立ったらすぐ行動←…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-04-28
大阪湾バチ抜けシーバス(大阪府堺市)
こんにちは!広報課SNS担当の室谷です!大阪湾もバチ抜けのシーズンINの時期なので、シーバス狙いで行って来ました。一年で1番簡単にルアーでシーバスが釣れると行っても過言ではないバチパターンの時期、シーバスを始めるなら今で…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-04-24
人気上昇中!?関西鯛テンヤに挑戦!(大阪府泉南郡淡輪港)
初めまして!営業部の大藏です!真鯛釣りが大好きでタイラバ、コマセ釣りなど季節問わず真鯛釣りを楽しんでいる私ですが、今回は鯛テンヤ釣りに挑戦!!大阪湾泉南郡の淡輪港から出船されている恵比寿丸さんにお世話になり、社員数名で鯛…船
社員釣行記
-
2025-04-23
春の玄界灘・響灘ヒラマサキャスティング(唐津・下関)
どうも!広報課SNS担当の室谷です!この遠征が楽しみで、このために大阪フィッシングショー、西日本釣り博と頑張れました! 今回は4日間連続のオフショア!初日、2日目は唐津より出船の遊漁船武尊。3日目は下関の剛龍丸…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-04-10
山口県春のヒラマサジギング(山口県響灘)
こんにちは!最近話題のChatGPTでジブリ風画像を生成するのにハマっている中政です(笑)今回は毎年通っている 山口県での春ヒラマサジギングに行ってきました!毎年足しげく通っているものの中々記録更新が、、、しかし今回は前…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-03-26
春ブリ開幕?!丹後エリアジギング(京都府丹後)
年末からジギングに明け暮れていますが、どうにも外道ばかり釣れる中政です。3月も半ばに入り、例年なら丹後エリアで春ブリシーズン開幕!となるタイミングですが、今年はまだ爆釣モードには入っていない模様。それでも「そろそろかな~…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
初めまして。企画開発課の鈴木です。今回は寒い冬の時期でも狙える東京湾のシロギス釣りに、2025年新発売の仕掛を持って行ってきました。今回お世話になった船宿は神奈川県横浜市から出船している「荒川屋」さん(https://w…船
社員釣行記
-
2024-11-22
山陰ロックショア釣行(山口県下関市~長門市)
秋の青物シーズン、到来中の玄界灘・響灘エリア。11月上旬の釣行を前に10月中旬から末にかけて、SNSがヒラマサの釣果が増え、期待値が増える出発前夜。定時ダッシュで帰りたかったが、残業。20時に就業し、準備を整え、いざ出…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-11-05
台風のうねりに誘われて磯ヒラ
こんにちは!LUXXE商品企画課の黒神です!今回は台風の影響を受けて、予定していた釣り場から急遽別の地域に移動し、開発中のパックロッドのテストを兼ねて釣行してきました。思わぬ大雨と爆風に見舞われ、釣りには厳しいコンディシ…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-10-29
ヒラスズキ釣行(徳島県)
LUXXE商品企画課の黒神です!お久しぶりです! 久しぶりに釣果レポートを更新しようと筆を取りました。やっと待ちに待ったヒラスズキシーズン到来ですね。(まだ少し水温は高いのでベストシーズンはもう少し先になりそう…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-10-15
中紀ロックショア釣行!(和歌山県由良町)
広報課の室谷です!今年、青物やスマガツオが好調な和歌山の磯へショアジギングに行ってきました。 朝、まだまだ夜が明けない暗い時間から歩き始め、明け方の少し前にポイントに到着。海を見渡してみると、当て潮ではあるも…ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-10-10
イカメタルで終わりじゃない!秋の夜遊びティップラン
こんにちは!夜は涼しくなり、季節の変わり目は毎回喉痛に悩まされている中政です。夜焚きケンサキイカも終わったな~のそこのあなた、まだ大人の夜遊びシーズンは終わってません!9月中旬、今年最後のイカメタルと思い予約していたので…エギング・タコ
社員釣行記
-
2024-09-17
渓流泊のすすめ(奈良県)
8月の暑さに耐えきれず、学生時代の友人と共に山へ逃れることにした。テントや必要な装備を詰めたバックパックを背負い、片道5時間の登山道を進む。標高が上がるごとに涼しい風が吹き、都会の蒸し暑さから解放されるのが心地良い。友…トラウト&アユ
社員釣行記
-
2024-09-17
夢と希望の室戸沖キャスティングゲーム(高知県室戸沖)
製造部の中政です!今回は室戸エリアでのキャステイングゲームへ行ってきました!お世話になったのは高知県は加領郷より出船されている「一正丸」さん。事前情報ではキハダマグロは不調、、、バショウカジキは絶好調!その辺ですぐ鳥山が…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-09-10
南紀でカヤックフィッシング!(和歌山県串本町)
SLJ大好き広報課の室谷です!週末の凪に串本でカヤックフィッシングしてきたので、その日の様子を書こうと思います! 串本は全日本カヤックフィッシングトーナメントが行われるほど、カヤックフィッシングが盛んなエリアで…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-08-27
灼熱の明石海峡ジギングゲーム
こんにちは!イカメタルで釣れたケンサキイカをおすそ分けしすぎて近隣住民からはイカ配給ニキと呼ばれ始めた製造部の中政です。お盆休みとのことでイカメタル釣行を計画していたのですが山陰は生憎の時化模様、、、秋のヒラマサに向け久…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-08-21
大阪湾タチウオテンヤ釣行!(大阪府泉佐野市)
広報課の室谷です! タチウオキングバトル2連覇を成し遂げた『中山キング』にお声がけいただき、タチウオを釣りに行ってきました!この日はスペシャルゲストの細香さんもご一緒に! 泉佐野漁港から出船の『夢丸』…船
社員釣行記
-
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
日本の夏が暑すぎて、空調のきいた室内か車か、ひんやりと冷たい川の中でしか生活できない広報課の室谷です。 お盆休みの最終日、日高川龍神地区に鮎と戯れようと思い釣行してきました。連日の猛暑と晴天により日本全国の河川…鮎
社員釣行記
-
2024-08-01
天竜川の花崗岩渓に棲むイワナ(岐阜県天竜川水系)
どうも、LUXXE企画の黒神です!先の釣行レポートの続きです。 兵庫住みなので長野まで来て1日だけ釣りするのでは交通費も時間も勿体ないので土日月と3日連続で釣りに来てました。最終日は大学の先輩でもあり業界の先輩でもある…トラウト&アユ
社員釣行記
-
2024-07-30
木曽山系にヤマトイワナを求めて(長野県)
こんにちは!LUXXE商品企画課の黒神です! 今週は長野県木曽山系からのレポートです。今週も兵庫県からひとり寂しく長野までやってきました。一緒に釣り行ってくれる人があんまり居ないんですよね!それはさておき、今回…トラウト&アユ
社員釣行記
-
2024-07-25
爆釣?!但馬エリアのイカメタル釣行
こんにちは!今年も自宅の冷凍庫がイカに占領され始めた製造部の中政です!7月中頃、兵庫県新温泉町三尾より出船されている前田渡船さんへ行ってきました!なんと前日は100杯オーバーの方が数名出るなど、かなりの激アツ釣果だったよ…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
2024-07-18
神の国 奥出雲の細流に棲む魚(島根県出雲)
皆さん初めまして黒神と申します。さて、この場では初めてだと思うので軽く自己紹介をさせていただきます。99年生まれの24歳で“LUXXE”で商品企画を行っています。好きな釣りは1.全国各河川に分布するネイティブイワナ(在来…トラウト&アユ
社員釣行記
-
2024-07-18
ほぼザリ&触角フックでチニング(大阪府堺市)
ルアーの企画チームより「ほぼザリ」を使ってチヌを釣ってきて欲しい!と言われたので、仕事終わりに浜寺運河に釣行してきました。ほぼザリ 3インチ ノーシンカー 超リアルな見た目の「ほぼザリ」、「ほぼザリ ウェイテッドフック…ライトゲーム&ロックフィッシュ
社員釣行記
-
2024-07-06
城崎沖の白イカを求めて(兵庫県城崎沖)
こんにちは製造部の中政です。6月下旬、兵庫県は城崎より出船されている榮嬉丸さんの深夜便にてイカメタルに行ってきました!(21時出船なので仕事終わり釣行できるのはありがたい)今回は城崎沖、水深40mがポイント。前日かなり爆…ティップラン&イカメタル&バチコン
社員釣行記
-
2024-06-28
海上釣堀に行ってきました(和歌山県カタタの釣堀)
和歌山県白浜のカタタの釣堀でお世話になりました。キレイに整備されたとっても広い駐車場からすぐの釣堀は、アクセス抜群で安心安全な釣り場です。梅雨入り間近、週末はずっと雨の予報でしたが、釣りの時間だけ初夏の気持ちいい天気に恵…社員釣行記
-
2024-06-17
キハダキャスティング釣行(三重県志摩市)
広報課の室谷です!6/15に営業の山中、竹内、稲本と三重県へキハダキャスティングへ行ってきました。直前までの釣果はカツオのお土産には困らなさそうだけどキハダ率は少なそうな状態、不安と期待を胸に車を走らせました。お世話に…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-06-10
船キス釣行に行ってきました(兵庫県姫路市)
営業部の平井です。関西で乗合船のキス釣りをさせてくれる、姫路の知々丸さんにお世話になってきました。陸からのキスはまだ少し時期が早いという状況ですが、船釣りではこの時期でもアタリが多数、20㎝オーバーが混じります。初心者で…船
社員釣行記
-
2024-06-10
響灘の旬を追う~イサキジギング&イカメタル(山口県響灘)
こんにちは!製造部の中政です!今回は、山口県下関市特牛漁港より出船されている景漁丸さんにお世話になり、夕マズメに船長曰く、今が旬の激アツ激ウマイサキ狙いのスーパーライトジギング、日没後はあまり期待できない?!状況のイ…ティップラン&イカメタル&バチコン
オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2024-05-30
龍神の早期解禁に行ってきました(和歌山県日高川)
広報課の室谷です。5/18に早期解禁の鮎釣りに行ってきました!この前の週にも行ったのですが、低水温でなかなか掛からず、1日頑張って8匹と厳しい釣果だったので不安でしたが、当日は晴天で気温もあがり良い感じ!昼過ぎオトリ屋…鮎
社員釣行記
-
2024-05-30
兵庫但馬エリアエギング釣行(社員釣行記)
こんにちは、製造部の中政です。私の一番熱くなる春のジギングシーズンも一段落し(今年はぱっとしない結果に終わってしまいましたが)春も終わりを迎えるこの季節、デカイカを求めてエギングへ行ってきました🦑私がメインに通う但馬エリ…エギング・タコ
社員釣行記
-
2024-05-25
SLJ チューンド”マルチフラッシュ”の威力(和歌山県串本)
SLJ大好き、広報課の室谷です!今年発売になった「マルチフラッシュ喰わせ」ーが店頭に並び出したので、私も12号のケイムラシルバーを買って自作アシストを作り、そのテスト釣行に行ってきました。結論から言いますと、このアシスト…オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記