時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
釣果
25kgキハダマグロ一本(同船者他2名二本)
台風の通り過ぎた相模湾ですが影響も残り風が強い予報でした。
港に着くとそれほど風は強そうではなかったのですが次第に強風になり時化ギリギリで出船できたこの日、朝から鳥が元気に飛んでいました。
凄く近場だったので違う魚のナブラ?まさか?ってみんな思っていましたが今年もかなり近場港から20分くらいの場所で跳ね!ナブラが起きておりチャンス到来!
風の影響からか波がありそれが船のプレッシャーを緩和してくれたのか跳ねが長く続いておりキャストすると同船者にヒット!
その後も同じような場面に遭遇することができ同船者3人で全員キャッチとこの日の海は鳥、魚ともに元気な日でした。
この7月のキハダマグロは!140〜160ミリくらいのマイワシを食べていました。
トレブル SP シリーズ
ファルクラムパッド LE907

ルアーサイズがベストマッチしキャッチした25キロ
この日装着していたフックはSPXHの2/0です!マグロは捕食バイトはするもののフックが大きいとバラシに繋がりやすくなる為3/0基準のところ1サイズダウンさせて2/0にして違和感を少なくして捕食してもらえるようにしました!その結果…キャッチに繋がる事ができました!

フロントフックにガッチリフッキング!2/0の効果!
もしバラシが多いようなら1サイズダウンしたフックセッティングをオススメです!

このサイズでも夏のキハダマグロは良く引きますので持っていると安心してファイトできます!
また、しっかりとホールドし抜けの良いファルクラムパッドLE907を使用。

デッキの上で荒れ模様のときや濡れたデッキ上でもしっかりとグリップし安心して履いて魚とのやりとりができるプロテクトサンダル2.0 LE6002(アーミーグリーン)を使用しています。

杉本智也の関連レポート
-
2025-07-30
夏真っ盛りのヘラ鮒釣り!椎の木湖(埼玉県羽生市三田ケ谷)
久しぶりのプライベート釣行で椎の木湖に訪れました。夏真っ盛りで昼間は40度に迫りそうな暑さでした。釣果はスロースタートながら椎の木湖の特長の大型のへら鮒の引きを天輝の10尺で楽しみました。魚の引きはとても強いが天輝の特性… -
2025-06-23
夏のキハダマグロキャスティング(神奈川相模湾)
釣り場に到着してすぐに魚探に反応有りとの事で誘い出しをしてみることに!周囲、上層にはカツオのハネもあり。カツオが釣れるかと思っていたが下から20キロのキハダマグロがドカーンっとトップにでました! -
2025-04-11
桜舞う武蔵の池でへら鮒釣り(埼玉県武蔵の池)
久しぶりの武蔵の池釣行!気候も春めいてきて魚も活性が上がっているかと思い、浅いタナを攻める選択をしました。天輝の10尺を使い少し沖にいる魚をターゲットに釣っていこうと思いました。がまへら 天輝水温も温かくなり魚の動き出し…
オフショアジギング&キャスティングの関連レポート
-
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り… -
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス… -
2025-06-23
夏のキハダマグロキャスティング(神奈川相模湾)
釣り場に到着してすぐに魚探に反応有りとの事で誘い出しをしてみることに!周囲、上層にはカツオのハネもあり。カツオが釣れるかと思っていたが下から20キロのキハダマグロがドカーンっとトップにでました!