釣行日2013/11/23
場所福岡県 北九州市 門司区 片上海岸の波止 通称:片上西
釣果
ヒラメ 78cm 4.3kg チヌ 25〜42cm
釣友が僕の誕生記念に釣りに行こうというので出かけました。
釣場は片上西です。ここ関門海峡周辺は、西流東流でポイントが変わります。
今日の釣場、片上西は、西流のポイントです。9時24分~13時51分までが西流です。
朝から小ダイ、フグ、小チヌと釣れました。
昼過ぎに、42cmのチヌが釣れ、今日はこれまでと思い、そろそろ帰ろうかなとしていた13時30分ごろ、浮子が小ダイらしきアタリをとらえ、あわせました。
小ダイと思い、リールを巻くと重く、根掛かりみたいで大きい石を寄せているようです。
途中でガンガン引き、どうにか浮かせると大ヒラメでした!
釣友にタモ入れしてもらい、無事ゲット。検量結果は78cm、4.3kgでした。



タックルデータ
- ロッド
-
がま磯 アテンダーII 0号
- 鈎
-
ふかせチヌ2号
- ライン
-
がま磯ライン グレ競技スペシャル 1.5号
木山鐘吉の関連レポート
堤防・波止の関連レポート
-
2025-07-23
広島湾の波止でチヌ釣り(広島県似島)
広島似島の波止に釣行してみました。早朝からアタリがあり朝マズメの連続ヒット!引ったくるアタリでは無いですがフッキングからはずっしり重い重量感。ラインも出すこともあるような強い引きからのやり取りで上がって来るのは良型のチヌ… -
2024-05-13
春イカ開幕!ウキ釣りで良型アオリ(三重県熊野市)
そろそろ三重県の紀東エリアもアオリイカの最盛期を迎えてきたこともあり、クラブメイトと2人で行ってきました。アオリイカはお墨付きの6本イカリを使用した自作ウキ釣り仕掛で800g〜2kgが4杯釣れました。投げ釣りも極投大ギス… -
2023-09-20
大阪湾ショアタチウオ!(大阪府岬町)
広報課の室谷です。秋めいてきた大阪湾のショアタチウオをテンヤで釣りに行ってきました!近年、大阪湾ショアタチウオはなかな厳しい釣果が多かったのですが、今年はなかなか好調そう⁉新製品のドラゴンライズ堤防タチウオテンヤを使って… -
2018-10-03
【堤防・波止】大田 徹(兵庫県 神戸市)
ヘチ釣りのチヌがメインの私ですが、年間通して大阪湾の沖堤防で釣れる魚はほとんどど季節に応じて狙っています。春からはガシラ・メバル・アコウ等の根魚。夏はマダコ、秋はアジにタチウオ、そして青物です。大阪湾の沖堤防は実に様々な…