PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- ロッド素材:
- NANOALLOY(R) (ナノアロイ(R))
-
がま磯 マスターモデル2 口太
数々の大物を仕留めてきた“強者(マスター)”へ ムチのようにしなる がま磯史上最上級の胴調子 -
がま磯 カゴスペシャル4
より遠くへ。未踏の領域を攻めるカゴ釣りでの遠投性能と大型魚とのやりとりに重点をおいて開発。がまかつの独自技術ASD(アクティブサスデザイン)により、効率よく胴部までパワーを伝え解き放てる遠投仕様。また、「TORAYCA(R)T1100G」と、「NANOALLOY(R)」 を採用することで強度を確保するとともに軽量化を図り、持ち重りを排除したシャープな振り抜けを実現しています。
-
がま磯 チヌスペシャル 黒冴
一尾との釣り味を堪能するためにASD(アクティブサスデザイン)と細身設計により、美しい弧を描く粘りのある胴調子に設定。スーパートップ2とNANOALLOY(R)技術の採用により穂先部の軽量化を図り、胴調子にありがちな振り感のダルさを解消するとともに、快適な操作性も手に入れています。さらに、コンパクトに握ることができ、操作性に優れた軽量オリジナルスクリューリールシートや、グリップを肘にあてがうポジションでのやり取りで優れたグリップ力を発揮するE.V.A素材のリアグリップも採用しています。この竿が持つ、一尾とのやりとりを味わい尽くせる釣り味を、どうぞご堪能下さい。
-
ラグゼ ジグレヴォ スペックD
近海ジギングの進化形モデルドテラ流しのジギングをメインに開発したスペシャルシリーズ。ブランク全層にPCS(パワークロスシステム)を採用し、ねじれブレを軽減。ブランクス本来のパワーを発揮させることでレスポンスの良いアクションを実現しています。また「NANOALLOY(R)」採用による高強度化により軽量化を図り、軽快かつ緻密な操作性と感度性能を備えた戦闘能力の高いロッドに仕上げています。最小限の力でジグを操るエコジャークパターンに対応。対象魚、季節、水深、潮流、ジグウエイト、使用ライン号数などその時の条件にマッチした使い分けで攻略できるラインナップです。日本近海におけるさまざまなポイント・シーンで活躍できるシリーズです。
-
ラグゼ ジェットブル
先鋭のショアジギング&プラッギングロッド外洋での大型回遊魚に照準を合わせたショアキャスティングモデル。モデルごとの特性をご理解いただき、そのパフォーマンスを引き出していただけるアングラーには圧倒的な使用感の差異をお約束します。全層にPCS(パワークロスシステム)を採用し、ねじれやブレを制御。効率のよいパワー伝達を実現することで得られる高い遠投性能と、ロッドをタメているだけでターゲットを浮かすことのできる優れた復元力を備えます。また、史上最強クラスの引張強度を誇る東レの炭素繊維「TORAYCA(R) T1100G」と、「NANOALLOY(R)(R)」技術を採用することで軽量化と強度を両立し、軽快な操作性も獲得しています。
-
がまへら 迅輝
究極の数釣りロッド釣り師の手の延長と言えるほど軽快に扱える操作性を持ちながら、掛かった魚を有無を言わさず取り込めるパワーを持った竿です。掛けるまでは操作性に優れる先調子ですが、掛けた魚を一気に取り込める粘りとパワーも兼ね備えています。穂先には強度に優れるスーパートップIIを採用しているため、より繊細でパワーのある穂先に仕上がっています。また、最新テクノロジーであるナノアロイ(R)技術を採用したカーボンを使用していることにより細身軽量ですが、強度に優れます。竿との唯一の接点であるグリップは人間工学に基づき最も力が入り握りやすい形状にしています。日本製のカーボンを使用し、日本国内で成型から塗装、組立を行った純日本製ロッドです。
-
生産終了
がまメバル 凪音
高い操作性を備えたパワーロッド穂先にスーパートップを採用した超高感度カーボンソリッド仕様。メバル釣りに最適な繊細さと感度性能を実現。また、「NANOALLOY(R)(R)」採用と低レジン化による持ち重りを軽減した軽量バランス設計により優れた操作性を実現しています。大型メバルと対峙しても余裕を持って楽しむことができるパワーに設定しています。
-
がま磯 インテッサ G-5
磯で繰り広げられるドラマを共に歩む ”全角度対応調子”の頼れる相棒深く長い磯釣りの歴史において最高峰を走り続けてきたがま磯インテッサ。 その5代目に課された使命とは…それは他を圧倒する「力」です。近年がま磯シリーズにおいて多くの特徴的な竿が誕生し、新たな竿の角度、使い方が生まれ発展してきました。これらの竿は特徴があるがゆえに、使用する最適な角度や使用条件が存在し、それを理解することにより竿の特性が最大限発揮されるものでした。今回、インテッサG-Vは「使用条件」という概念を取り払い、どのような状況、使用方法であっても最強の「力」を発揮する調子を目指し開発。そのためにまず採用したのがスーパーASD(アクティブサスデザイン)。継ぎ目の段差を減らし、応力分散をスムーズにすることで美しい曲がりと竿を寝かせた状態での粘りを発揮。さらにPCS(パワークロスシステム)を採用することでねじれ剛性を強化。ロッドを立てたときでも竿が振られにくく、安定したやりとりが可能になりました。がま磯の2つの最新技術を同時採用し、がまかつが誇るトップテスター陣による幾度にも及ぶ実釣テストにより研鑽。先調子や胴調子という概念を超えたインテッサのみに与えられる「全角度対応調子」が完成。「竿を立てる、寝かせる、横に泳がす」等の攻めの状況から「のされそうになる、手前に突っ込まれる、横に走られる」等の守りの状況すべてにおいて竿が的確に働き圧倒的「力」で釣り人をサポートしてくれます。これらの優れた機能を搭載したインテッサG-Vは、持った瞬間にあらゆる事柄の詰まった何ともいえない「密度」を感じるはずです。そして竿という単なるツールの枠を超え、磯で繰り広げられるドラマを共に歩む頼れる相棒として絶対的信頼感を与えてくれることでしょう。
-
がま鯉 マーク5
継承された覇王の血統さらなる進化を追い求め、究極ともいえる一竿が完成しました。中弾性・高弾性・超高弾性の異なるカーボンマテリアルを継番ごとに厳選し設計されたブランクは、細身軽量でありながら溢れるパワーと驚異的な粘りを備えます。ナノアロイ®技術、最高レベルの強度を誇るTORAYCA®T1100Gカーボン、高強度高弾性マテリアルTORAYCA®M40X、さらに捻じれ剛性を強化するPCS(パワークロスシステム)の採用。穂先にはスーパートップⅡを搭載しています。シャープな振り感と掛けてからの味わい深いやり取りを楽しめる仕様となっています。
猛々しく細部にまで施された装飾は製品に息吹を与え、工業製品の域を超えた“作品”としての存在感を放ちます。匠の技が凝縮された至極の一本をお楽しみください。