PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
プロヒラマサ
¥600船・磯のメーター級のヒラマサにもOK!磯のメーター級ヒラマサ、強引な引きこみによるチモトのハリス切れを防ぐ「ラインロック」システム付き。 -
プロマダイ
¥600マダイが吸い込みやすい形状!オキアミと同化する「オキアミカラー」を施し、チモト切れを防ぐ「ラインロック」システム付き。 -
ふかせヒラマサ
¥600船・磯のメーター級のヒラマサにもOK!「ラインロック」システムがチモト切れを防ぎ、海のスプリンターヒラマサを仕留めます。 -
管付石鯛
¥700 -
ススキ
¥250スズキの”エラ洗い“にも安心青イソメの房掛けや小アジなどを餌にする「のませ釣り」に最適です。大きなスズキの口でもスッポ抜けることはありません。 -
生産終了石鯛
石鯛鈎の基本形 -
がま鯉 マーク5
¥350,000継承された覇王の血統さらなる進化を追い求め、究極ともいえる一竿が完成しました。中弾性・高弾性・超高弾性の異なるカーボンマテリアルを継番ごとに厳選し設計されたブランクは、細身軽量でありながら溢れるパワーと驚異的な粘りを備えます。ナノアロイ®技術、最高レベルの強度を誇るTORAYCA®T1100Gカーボン、高強度高弾性マテリアルTORAYCA®M40X、さらに捻じれ剛性を強化するPCS(パワークロスシステム)の採用。穂先にはスーパートップⅡを搭載しています。シャープな振り感と掛けてからの味わい深いやり取りを楽しめる仕様となっています。
猛々しく細部にまで施された装飾は製品に息吹を与え、工業製品の域を超えた“作品”としての存在感を放ちます。匠の技が凝縮された至極の一本をお楽しみください。 -
がま投 競技スペシャル2
¥178,000より遠く、より正確に、より大物をPCSを全継番に採用したことで、コントロール性能を飛躍的に高めるとともに、先調子ながらキャスティングでは自然に胴に入り、反発力を生かした遠投が可能。全長を従来品より25cm長い4.3mとし、より大物を釣り上げるためのパワーが追加されたベトナム専用モデルです。
-
ワカサギ連鎖 ロングハリス 6本仕掛(狐タイプ)
コーティングに驚異の貫通性能を誇る「ナノスムースコート」を採用した鈎を使用した「ワカサギ連鎖」シリーズの「ロングハリス」仕様!!ロングハリスが、誘いからエサがなじむまでのストロークと時間をあたえ、エサを自然にただよわせ、喰い渋るスレたワカサギに口を使わせます。「ナノスムースコート」の貫通性能の良さに加え、チモトの「ケイムラ留め」が妖しくワカサギを誘います。全長70cmの6本鈎という仕様は、あらゆる釣り場に対応します。
-
糸付 ワカサギ仕掛用下鈎(袖タイプ)
近年主流となっている下鈎用の糸付ですオモリに下鈎を付け、「絡み止めパイプ」を被せることでハリスがまっすぐ下向きになり、しっかりと底にはわせることができます。お好みの長さに設定可能なので、当日の状況に合わせてセットすることができます。 -
ワカサギ連鎖 ロングハリス 6本仕掛(袖タイプ)
コーティングに驚異の貫通性能を誇る「ナノスムースコート」を採用した鈎を使用した「ワカサギ連鎖」シリーズの「ロングハリス」仕様!!ロングハリスが、誘いからエサがなじむまでのストロークと時間をあたえ、エサを自然にただよわせ、喰い渋るスレたワカサギに口を使わせます。「ナノスムースコート」の貫通性能の良さに加え、チモトの「ケイムラ留め」が妖しくワカサギを誘います。全長70cmの6本鈎という仕様は、あらゆる釣り場に対応します。
-
ワカサギ連鎖 ベーシック(狐タイプ)
基本に忠実に、入門者からベテランまで満足いただけるワカサギ仕掛のベーシックしなやかなナイロンハリスを使用、結びには夜光留めなどの装飾を無くし、より自然に漂い喰い渋るワカサギの警戒心を解きます。 驚異の貫通性能を誇る「ナノスムースコート」の鈎を採用。 “キープ力”に優れた「袖タイプ」と、“吸い込み”“早掛け性”に優れた「狐タイプ」を使い分けいただくことにより、あらゆる状況に対応いただけます。 -
競技ワカサギ・改 4本仕掛(袖タイプ)下鈎付
ワカサギマニア御用達!「競技ワカサギ仕掛」の“ナノスムースコート”仕様!!底に多くいる時期のワカサギを手返しよく攻略するため、4本鈎仕掛に下鈎1本付の仕様です。鈎のチモトは、赤虫鈎結びの上にケイムラ塗を施した“ケイムラ赤虫塗”を採用。感度が良くさばきやすい「ホンテロン」の幹糸、しなやかで吸い込みのよい「ナイロン」ハリスを使用し、こだわりを持った仕掛となっています。 -
競技ワカサギ・改 4本仕掛(狐タイプ) 下鈎付
ワカサギマニア御用達!「競技ワカサギ仕掛」の“ナノスムースコート”仕様!!底に多くいる時期のワカサギを手返しよく攻略するため、4本鈎仕掛に下鈎1本付の仕様です。鈎のチモトは、赤虫鈎結びの上にケイムラ塗を施した“ケイムラ赤虫塗”を採用。感度が良くさばきやすい「ホンテロン」の幹糸、しなやかで吸い込みのよい「ナイロン」ハリスを使用し、こだわりを持った仕掛となっています。 -
山中湖ワカサギ 7本仕掛(袖タイプ)
関東圏随一のワカサギ釣り場である山中湖用仕掛「ナノスムースコート」の鈎を使用し、チモトは「夜光」と「ケイムラ」の交互の塗で仕上げました。幅広い客層の訪れる山中湖ですが、ヘビーユーザーである中・上級者向けの仕様です。
-
山中湖ワカサギ 7本仕掛(狐タイプ)
関東圏随一のワカサギ釣り場である山中湖用仕掛「ナノスムースコート」の鈎を使用し、チモトは「夜光」と「ケイムラ」の交互の塗で仕上げました。幅広い客層の訪れる山中湖ですが、ヘビーユーザーである中・上級者向けの仕様です。