PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎機能:
- 平打
-
アジ船頭
¥250向こう合わせ対応!アジの顎の間「ジゴク」を確実に貫くために、あえて「ヒネリなし」。エサの姿勢も安定し、ヨレも激減しました。緩やかなフトコロ角による固定効果によって、大型アジでもワンランク小さな鈎で取り込めます。鈎先は「半ネムリ」形状です。
-
口太グレ
¥350〜¥1,000毎日のように攻め続けられてスレっからし状態の口太にも、違和感なく吸い込ませる細軸・短軸・半スレタイプ。さらなる小鈎化で新たなる戦略が生まれる専用スペシャルフックです。 -
トレブル 13 FT
¥400フックはバス用としてスタンダードな「トレブル13」を使用。これに錆びに強い「ジナスパート」処理をほどこしタイイング部のサビを防止しています。ポッパーやペンシルベイト、クランクベイト、スプーンのチューニングにお使いください。 -
管付ヒラメ
¥350揺れる船上でも「管付」なのでハリスや鈎の交換が容易です。鈎先はエサ持ち抜群でバレ防止にも効果的な「ネムリ」形状。 -
アウトバーブ トレブル 120
¥500#2はタチウオワインドに最適!発売以来、世界中で大きな反響を呼んだ外側に小さなバーブを持つルアー用トレブルフックです。外側にバーブをつけたことで極小バーブでもルアーの自重によるバラシを防止でき、バーブレスフック同様の貫通性能と魚へのアンチダメージ性を実現。まさにスポーツフィッシング時代のための「キャッチ&リリースフック」です。
-
テンカラ専用
¥250軽いレベルラインでも飛ばしやすいテンカラ専用鈎です。狙いのピンスポットにピシリと毛鈎を決めるコントロールを重視して、太軸に仕上げました。毛鈎を少し沈めて踊らせながら流すのに最適です。 -
小磯
¥250磯のグレや石垣鯛をはじめ、船のマダイ、ヒラマサなどの大物にも適しています。 -
舞鯛(イガミ)
¥250イガミはスピードこそないものの重量感たっぷり。そんな引きに対処するため軸を太くしました。カニやエビ餌に最適。 -
グレ(メジナ)
¥300太軸設計で強度抜群!とてつもない大物に出会ったときの、瞬間的に掛かる想像を絶するショックに耐えられることを課題に開発した鈎です。 -
細地チヌ
¥250「アブミ」に比べて少し軸が長く、餌が刺しやすい形状。食い込みが良く、外れにくいのも特筆もの。 -
がま改良チヌ
¥250エサ落ちしにくいフトコロ形状オキアミやエビ餌が止まりやすい様に先曲げ部の角度を鋭くしてあります。 -
マダイ
¥250活きエビ使用に適したマダイ専用鈎 -
フナ鈎
¥200 -
船ヒラマサ
¥300吸い込みやすく掛かりがはやい走りながら餌を吸い込んでゆくヒラマサ用に、吸い込みやすく「掛かりが素早い」デザインを追求しました。 -
グレ専用
¥250食いの渋い時や寒グレには食い込みが良く、釣果が上がります。 -
カニ専用チヌ
¥250鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
がま磯
¥250飲み込みやすい丸形鈎丸形で飲み込みやすい形状が特徴。口太はもちろん、尾長、マダイ釣りに。大きな号数はヒラマサ、メジロ狙いに。 -
生産終了
貝専用チヌ
鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
海津
¥250内向きの鈎先がチヌをしっかりキープフトコロが「くの字」に曲がり、鈎先はチモトを向いています。この形状が「アケミ貝」や「丸サナギ」を刺すのに適しています。根掛かりが少ないのもこの鈎の特徴。 -
オランダ赤玉
¥300 -
発光イソメカレイ
¥300鈎がエサと同化する「イソメカラー」。「チモト発光留」が魚をさそいます。 -
プロヒラマサ
¥600船・磯のメーター級のヒラマサにもOK!磯のメーター級ヒラマサ、強引な引きこみによるチモトのハリス切れを防ぐ「ラインロック」システム付き。 -
プロマダイ
¥600マダイが吸い込みやすい形状!オキアミと同化する「オキアミカラー」を施し、チモト切れを防ぐ「ラインロック」システム付き。 -
ふかせヒラマサ
¥600船・磯のメーター級のヒラマサにもOK!「ラインロック」システムがチモト切れを防ぎ、海のスプリンターヒラマサを仕留めます。 -
管付石鯛
¥700 -
ススキ
¥250スズキの”エラ洗い“にも安心青イソメの房掛けや小アジなどを餌にする「のませ釣り」に最適です。大きなスズキの口でもスッポ抜けることはありません。 -
生産終了
石鯛
石鯛鈎の基本形