PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎カラー:
- 銀
-
New
落し込み サポートフック
¥400〜¥550落し込みサビキを強力サポート!後づけサビキ鈎で効果絶大!落し込みサビキに使用されている強靭な鈎では、どうしてもベイトの乗りが悪くなります。 仕掛の鈎に、この小さなサビキ鈎を後づけ装着することにより、警戒するベイトも思わず口を使います。 ベイトの乗りが悪い時、想定したベイトが違った時に効果を発揮!急なベイト変わりや、潮具合でベイトが付かない時に効果絶大のサポートフックです。ユーザー様から要望を多数いただいた、小アジベイトに効果の高い「ハゲ皮」、晴天時や小型ベイト全般に効果の高い「ケイムラサバ皮」、あらゆる状況に対応可能な「アソート」の3種を新たに追加しました。
-
New
定番ライトヒラメ仕掛
¥650〜¥730定番ヒラメシリーズのライトヒラメ仕様!船宿でも使用される安心の定番仕掛を忠実に再現しました。孫鈎はシングルとトレブルフックの2つの仕様。ハリス接続部の親子サルカンより上部がなく、直接リール糸のリーダーを接続できるため、ハリスのすぐ側まで竿に巻き込むことができるので、手返し抜群!ビギナーの方でも扱いやすい仕様です。ショートロッドを使うライトタックルの釣り、喫水線の近いマイボートでの釣りにおいても魚の取り込みや餌替えが楽々行えます。
-
New
マルチフラッシュ落し込みサビキ小鈎SP シリーズ
¥700〜¥950鈎の胴打部分に施した「ワッフルプレス」が光を乱反射!“餌が付かないと始まらない!!”厳しい条件下、餌を付けるための小鈎仕掛。6号、8号という小鈎でありながら太ハリスに対応する落し込み専用鈎「マルチフラッシュ喰わせ」を採用。光の乱反射によりベイトの鱗を表現する鈎軸の“ワッフルプレス”にケイムラコートを施し、抜群のベイトの乗りを誇ります。ベイト付きの良い「ファイバー」と、ベイトになりにくい大きなアジやイサキを避けやすい「カラ鈎」の2タイプをラインナップ。
-
New
太地ムツ
¥400〜¥1,300合わせにいくより、むしろ「向こう合わせ」が効果的な鈎です。いったん魚の口に食い込ませたらこちらの勝ちです。 -
New
マルチフラッシュ落し込みサビキショートSP シリーズ
¥500〜¥630 -
定番ヒラメ仕掛 替え鈎
¥500〜¥580扱いやすく、好評の「定番ヒラメ仕掛」の替え鈎エリアを問わず、扱いやすさで好評を博している「定番ヒラメ仕掛」の替え鈎です。何かと鈎の消耗の激しい釣りですので、替え鈎は多めに持参しておいて損はありません。状況に応じて使い分けが可能なラインナップであらゆるエリアや活き餌に対応可能です。
-
伊勢尼
¥200〜¥1,200軸太でしっかりした鈎です。鈎先は鋭く少し内向きで、外れにくくなっています。どんな大物が食いついても安心です。 -
管付クエ(モロコ)
¥1,000〜¥1,200未知の超大物に挑む専用鈎磯・船からの大物釣りで愛用者の多い「クエ(モロコ)」の管付バージョン。やや大きめの管付仕様により様々な結びに対応。外向きの鈎先は、数少ない大物とのチャンスを逃しません。またプラッギングゲームのシングルフックとしても使用できます。
-
船根魚五目 シリーズ
¥550〜¥800根魚狙いの胴突仕掛 -
G-HARD V2 V2真鯛
¥500真鯛のカンヌキを捉える鋭い鈎先。高強度素材「G-HARD V2」採用により突然の大型真鯛にも余裕を持って対応。太ハリスの結びが決まる「ワイドヘッド」。「金」と「銀」の2色展開。船・磯等様々なフィールドで活躍します。 -
改良マゴチ
¥380エビ餌に最適な鈎形状と、力強いアワセに負けない強靭設計!改良マゴチは、エビ餌の姿勢を安定させるフラットなフトコロ形状、餌刺しの際の鈎先位置を把握しやすいストレート鈎先、エビ餌の頭部からわずかに露出する鈎先など、マゴチ鈎に必要不可欠な要素を備えつつ、太軸により近距離における力強いアワセやマゴチの硬い上顎に負けない力強さを手に入れました。太軸でありながらも「半スレ」によりエビ餌が弱りにくく、低い貫通抵抗による抜群の鈎掛かりの良さも特徴です。結束部は、太ハリスを使用した際のハリス抜けを防ぐ「幅広タタキ」を採用し、実釣性能に更なる磨きを掛けたマゴチ専用鈎の登場です。 -
真鯛王
¥300〜¥400超大型真鯛にもビクともしない「軸太」設計。大きなフトコロが真鯛の口元をしっかり捕らえます。刺し餌の姿勢も抜群に良い「軸長」鈎形状。 -
瀬戸マダイシラスプロサビキ シリーズ
¥500*〜¥750*”船頭仕込み”のご当地仕掛!!地域・季節により細分化される瀬戸内の真鯛サビキに対応。 25cmのハリスは船上でのトラブルを軽減し、短い時合を逃しません。
-
落し込みサビキ 枝鈎交換式
¥800“回転ビーズ”使用により、ハリスの交換が可能になりましたハリスと幹糸の接合部には、ベイトの抵抗による回転でハリスがヨレることを防ぐ“回転ビーズ”使用。また魚を釣り上げた後、ハリスが傷んだ場合には付属の替え鈎に交換、次の獲物に集中していただけます。
-
生産終了
落し込みサビキ 替え鈎
落し込みサビキ用の糸付鈎自作・交換用として「42581 落し込みサビキ枝鈎交換式」の替え鈎としてはもちろん、自作仕掛用の鈎としてもご使用いただけます。 「カラ鈎」と「ファイバー付」のアイテムをラインナップしました。 状況に応じて使い分けてください。 付属の夜光ビーズを鈎にセットすることにより、集魚効果アップ!
-
クエ(モロコ)
¥4,800〜¥5,200圧倒的強度を誇る大物用鈎とてつもなく巨大なクエを相手にするための鈎です。想像を絶する引きにも余裕をもって耐えます。掛かりを良くするために鈎先を少し開いてあります。
-
定番ヒラメ仕掛 固定式 シリーズ
¥680〜¥750船宿でも使用される安心の定番仕掛を忠実に再現いたしました。孫鈎がシングルとトレブルフックの2つの仕様。大ヒラメを想定した8号ハリスもラインナップし、全国の釣り場に対応します。
-
改良ソイ
¥350根魚を中心に幅広い魚種・釣法に対応!様々な釣りに使える万能鈎として多くの釣り人から支持を得ているソイ鈎に新たなタイプが加わりました。エサの回転を防ぎ、高い貫通力を発揮するヒネリ無し仕様 、若干の短軸化による鈎立ち速度がアップ。根魚以外にも幅広い魚種・釣法に対応したオールラウンドフック です。 -
管付改良ソイ
¥350根魚を中心に幅広い魚種・釣法に対応!様々な釣りに使える万能鈎として多くの釣り人から支持を得ている管付ソイ鈎に新たなタイプが加わりました。エサの回転を防ぎ、高い貫通力を発揮するヒネリ無し仕様 、若干の短軸化による鈎立ち速度がアップ。太ハリスも結びやすく仕掛交換も容易な管付き仕様。根魚以外にも幅広い魚種・釣法に対応したオールラウンドフックです。 -
パワーシリーズ 極太落し込みサビキ
¥800〜¥850強靭管付小鈎で驚異の結節強度!強靭な落し込みサビキ専用設計鈎「管付くわせ」を使用。鈎軸に結び管を通すことにより、結びのスッポ抜けを防ぎます。下向きに出したハリスは仕掛を落し込む際に広がり、幹糸から鈎を離し誘いとなり、小魚の乗りを誘発します。また、引かれる方向にハリスが向いているため、ハリスや幹糸が折れ曲がらず結節強度の低下が抑えられ、青物の疾走を受け止めることができます(結節強度15%アップ:当社比)。4本鈎仕様で枝間を広く設定することにより、小魚の乗りも良く、危険な取り込み時のトラブルも軽減します。
-
生産終了
うたせ真鯛胴突3本仕掛(遅潮対応)
真鯛釣りに絶大な信頼と支持を得ている「伊勢尼」を採用した胴突仕掛です。真鯛はもちろん、大型のスズキやブリが掛かっても余裕で対応できるよう、幹糸・ハリスを太くした大物仕様をバリエーションに用意しました。 -
ふかせキハダ
¥700完全フカセ釣り対応の軽量鈎!オキアミを使用した完全フカセ釣り専用の鈎です。 マキエのオキアミと同調しやすい軽量仕様! 太ハリスがしっかり結べる撞木仕様で、餌くずれも防げます。 鋭利な鈎先が早い掛かりを実現します。
-
ムツ
¥250〜¥350向こうアワセでバレにくい!深場の釣りに最適。口元に掛かるネムリ鈎。
-
A1 オキアミマグロ
¥500マグロの鋭い歯を避けカンヌキを捉える!オキアミ餌専用設計のマグロ鈎です。綿密に計算されたネムリ形状とヒネリの効果により、マグロの鋭い歯を避けカンヌキを捉えます。素材に高強度「A1」を採用することで、オキアミの身割れを抑える太過ぎない線径に仕上げることに成功し、フトコロ強度を最大限に高めた形状との相乗効果により大型マグロの強烈な引きにも余裕をもって対応します。
-
改良管ムロ
¥1,300あらゆる大型魚に!大型回遊魚や大型ハタ類などの大物をターゲットに見据えたスタンダード大物鈎です。船からの活き餌を使用した泳がせ釣りや、磯からの大物釣りに。
-
ライトヒラメ仕掛 孫鈎シングル
¥370ハリス接続部の親子サルカンより上部がなく、直接リール糸のリーダーを接続できるため、ハリスのすぐ側まで竿に巻き込むことができ手返し抜群!! ショートロッドを使うライトタックルでの釣りも、喫水の近いマイボートでの釣りでも魚の取り込みや餌替えが楽々行えます。
-
ライトアジ五目仕掛 シリーズ
¥380〜¥430ケイムラと夜光のソフトビーズを交互に配置。 -
真鯛テンヤ
¥400〜¥450大型真鯛にも対応するフトコロ強度と鋭さ際立つ強靱な鈎先テンヤに組み上げた時に鈎がグラつきにくい「チモト叩き」加工。チメ糸の収まりも抜群です。 -
赤ムツ 2本仕掛
¥900〜¥1,100 -
ソイ・タラ三昧
¥2,000欲張りな8本鈎で広範囲にタナを攻略 -
F1カットウ鈎
¥550〜¥600鋭い鈎先+管が無い=究極の「掛かりのメカニズム」フグの硬い皮を貫くロングテーパーの鈎先を採用。独自の形状が貫通性とホールド性を高めています。また、管が無いため、鈎先がダイレクトに魚にくい込み掛かり率UP。「センタースルー」方式の為、仕掛作りも簡単です。
-
がま石
¥700〜¥2,800チモトはワイヤー用の「穴」とナイロン用の「撞木」があります。 -
波止カマス
¥250カマスの鋭い歯からハリスを守る「長細軸」設計です「長細軸」だからキビナゴ等のエサが刺しやすく、エサ持ちも良い、時合を効率良く釣るための「カマス専用」鈎です。 -
カン付くわせ
¥400ハリスをまっすぐ出せるアップアイ!くわせサビキに最適中層などでアジなどを釣って、それを餌に青物やヒラメなどを狙う「くわせサビキ」用の鈎です。結びやすく、結束強度もあがる「管付」で、さらにハリスが真っ直ぐになるよう管に「20度の角度」を付けました。太ハリスの仕掛作りを容易にします。
-
生産終了
マゴチ
マゴチ専用設計滑らかな鍍金仕上げと鋭利な鈎先は、エサが刺しやすく、強靭な口を貫きます。エビ、メゴチ、ハゼ等全てのエサに対応できます。チモト部分には「ブイヘッド」を採用し、結び強度をアップ、糸ずれを防止し、また、ハリスを鈎のセンターでしっかり固定します。 -
管付フグ
¥350
- 1
- 2