ROD
竿
ROD
竿
- 検索結果
-
- 製品カテゴリ:
- ロッド
- 釣種:
- 堤防・波止
-
がまメバル 凪音 至極
目指したのは至極の掛け心地のべ竿の醍醐味を余すことなく愉しむ為の竿が完成しました。長竿における手持ちの快適性を高めるため、採用素材とブランク設計を一から見直しました。先端素材を適所に配置することで、多少の風にも対応できる細身ブランクに、そして片手で操作可能なほどの軽量化を実現しました。穂先には極細のスーパートップ2を採用し、繊細な仕掛け操作を可能にするとともに高い感度性能を獲得。竿先には高弾性・高強度素材を採用し細身ながらも振込や仕掛け操作の負荷に耐える強度をもたせました。また、がまかつ独自のアクティブサスデザインにより、シームレスな曲がり込みを実現。竿全体で魚の引きを受け止めます。胴部分にも高弾性・高強度素材を採用することで、しなやかな細身ブランクからバットパワーを極限まで引き出すことに成功しました。メバルの突っ込みを愉しみつつ、曲げているだけでしっかり浮かせることができます。先端素材とアクティブサスデザインの融合による至極の掛け心地をぜひご堪能ください。
-
がまかつ 小継 たもの柄2
操作性を徹底的に追及した小継タイプのたもの柄いままでの小継タイプのタモの柄は、持ち運びや移動時などの機動性には優れていましたが、操作性が犠牲になる場合がほとんどでしたが、このタモの柄に求めたものはその操作性を向上させることでした。つまり、張りを持たせコントローラブルで、持ち重り感を感じさせないストレスフリーな使い心地を目指しました。また、継数の多い小継タイプに多く起こりがちな固着に対しても、固着防止機構を採用することでトラブルを防止できるようになりました。機動力を重視されるあらゆる釣りに対応でき、不意に襲い掛かる大物に対しても安心して対峙できるパワーも併せ持ちます。 -
がまチヌ へちさぐり 銀参郎 アルティメイト
究極の性能を追い求める“へちさぐり銀参郎”をベースに、さらなるブラッシュアップを施し極限まで性能を高めた「アルティメイト」モデルです。ブランクのメインマテリアルには高強度高弾性の「TORAYCA(R)M40X」を全層に採用し、チタンフレームガイドをセッティングすることでパワーはそのままに大幅な軽量化を実現しました。持ち重り、振り重りや先ブレが大幅に軽減されたことで長時間の釣りもストレスなく行える超軽快モデルに仕上がっています。
-
がまかつ ドラゴンライズ
キャスティングゲームを追求した攻めのタチウオテンヤモデルベイエリアにおけるショアでの高いゲーム性に着目し開発されたタチウオテンヤキャスティングロッドです。 ティップセクションは、食い気のないタチウオの繊細なショートバイトも鮮明に手元に伝える感度を持ちながらもテンヤのスローなアクションにも追従し、狙ったアクションを明確に再現させることができます。バットセクションには、確実にテンヤを振り切る強さと、タチウオの硬い口元にフックを瞬時に貫通させるパワーを持たせました。 ティップやバットなど一連の動作をストレスなくサスティナブルなアクションに仕上げることで、自ら掛けにいくオフェンシブなタチウオテンヤの醍醐味を存分に体感できる、ゲーム性を重視したスペシャルロッドに仕上げました。 -
がまチヌ へちさぐり 銀参郎
性能に磨きをかけて参上。ヘチ釣り専用ロッド。細身で肉厚のブランクを持ちながらも軽量化を図るため、メインマテリアルに軽量高弾性素材の「TORAYCA(R)T1100G」を採用し、操作性と相反する粘り&パワーを同時に実現させました。魚とのやり取りを愉しみつつ、ためるだけで年無しサイズでも浮かせることが可能です。グリップ部には、E.V.Aグリップと、ホールド性に優れた軽量大型肘あてを採用。長時間の釣りでも疲れにくい快適な釣りをサポートしてくれます。また、小径SiC-Sリングガイドを採用しているのでPEラインにも対応できます。
-
生産終了
がまメバル 凪音
高い操作性を備えたパワーロッド穂先にスーパートップを採用した超高感度カーボンソリッド仕様。メバル釣りに最適な繊細さと感度性能を実現。また、「NANOALLOY(R)(R)」採用と低レジン化による持ち重りを軽減した軽量バランス設計により優れた操作性を実現しています。大型メバルと対峙しても余裕を持って楽しむことができるパワーに設定しています。