PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 釣種:
- へら・鯉
-
カッティング反射ロゴステッカー GM1837
¥800●夜間にライトが当たると、光が反射しロゴが浮かび上がる耐水反射ステッカー。1枚のシートに異なる大きさのロゴがカットされています。
●車のボディやクーラーBOXなどにも貼り付けてご使用ください。
-
ギガボトム
¥350太く強く、そして頑強な鈎です独特のフトコロ形状により宙でも底でもエサ持ち抜群!鈎の重さで底にエサが安定し、ハリスを張った状態を維持しやすくアタリも出しやすくなります。2号~9号までのラインナップで、セット釣りの下鈎から管理釣り場での大型狙い、野釣りでの底釣りまで幅広くお使いいただけます。 -
A1 アスカ
¥300〜¥1,200「オールマイティー」なへら鈎ですへら釣りに新しい風を吹き込んだ「ベーシックフック」です。軽量でありながらも高硬度・高靱性で、フトコロ強度、鈎先耐久性も抜群。「四方角」のフトコロ形状により、餌持ちと餌切れの良さを両立しました。さらに「ブイヘッド」搭載でハリス結節強度もアップ。9、10、11、12号は強烈な引きを見せる巨べらや野べら狙いがぐっと身近になります。 -
カン付大鯉
¥300こだわりの鯉釣り師の間で、隠れた人気の「管付ソイ鈎」を「NSB」塗装で鯉鈎バージョンに仕上げました -
デカゴイ
¥250がまかつの巨鯉専用鈎です吸い込みやすく、刺さり、強度抜群です。 -
ゴスケ
¥300大型へら、巨べら狙いのための高強度・太軸設計強烈な引きを見せる大型へら、巨べら狙いに的を絞った、がまかつならではの高強度設計です。太軸設計だから柔らかい餌でも大きくしっかり付けられ、巨べらの強い締め込みも楽にあしらえます。鈎先も非常に鋭くへらの口に深く食い込み、バラシも極めて少ない鈎です。ハリスの強度を引き出す「ブイヘッド」加工採用。すっぽ抜けの心配もありません。 -
アラシ
¥300両ダンゴ、セット釣りの上鈎等、ネリエ使用に最適ですフトコロを深く、鈎先を長めに設定し、フトコロ強度の低下を限界まで抑えるようフトコロのカーブにのみ「腹打ち」加工を施し餌持ちをよくしました。両ダンゴ、セット釣りの上鈎等いわゆる「ネリエ」を用いる場合に最適です。ハリスの結節強度をアップするチモト「ブイヘッド」加工を採用。 -
コム
¥300下鈎で威力を発揮!うどん・角麩などクワセ餌に最適です3年にわたる実釣テストを繰り返して辿り着いた、非常にバランスのよいへら鈎です。鈎先の角度はささり込みのよい内向きで、強く吸い込まれた時にも飲まれにくく、自然に口元に掛かります。フトコロのカーブにのみ「腹打ち」加工を施すことでフトコロ強度を損なう事なく餌持ちも向上。オールマイティーなタイプですが冬期のセット釣りの下鈎に使用するような、各種喰わせ餌使用時に効果的です。ハリスの結節強度をアップするチモト「ブイヘッド」加工を採用。 -
鯉鈎
¥200〜¥250想像を絶する巨鯉のパワー、疾走に対しても伸びにくい、太軸で丈夫な鈎です。鈎先角度を内に向けているので、バレにくさでも定評があります。 -
鯉角ヒネリ
¥250 -
スッポン
¥300ダンゴに一体化し、かつ餌を切りやすいよう「平打ち」にした新設計鈎です。餌持ちがよく、さらに吸い込みがよく外れにくい「半ネムリ」形状。 -
G-HARDサラ
¥400〜¥1,600超細軸・超軽量にして「餌持ちの向上」と「フトコロ強度の維持」を高次元で実現。スレた釣り場、とくに管理釣り場での競技会を意識した鈎です。表面処理に「超極薄グレーカラー特殊プレーティング」を採用するなど、細部までこだわり抜きました。 -
ヘラ鮒スレ
¥200〜¥300吸い込みのいい細軸、軽量タイプながらバレにくく、巨べらの強烈なパワーにも余裕で対応できる鈎です。 -
改良ヤラズ
¥250〜¥1,200野釣り、管理池を問わず、バラケ餌、トロロ使用に最適です。軸が細く、餌持ちも抜群です。 -
ヘラスレ(鯉用)
¥200〜¥300「へら鮒スレ型」ですが、鯉の合わせに耐えられる様鈎先を丈夫にしてあります。 -
関東スレ
¥250〜¥1,200野池、管理池と釣場を選ばない、もっともポピュラーな鈎です。掛かりが良く、浮子にアタリが出やすいのが特徴です。 -
フナ鈎
¥200 -
ヘラ角ヒネリ
¥250掛かりを良くするために「ヒネリ」を入れました。野池に適した鈎で、藻など障害物に入り込まれても外れにくいタイプです。