NEW ダブル蝶鈎 シリーズ
ラインナップ
T1 全
「1日中メインとして使い続けられる」オールラウンドモデル
鈎には掛かりが良く、根掛かりしにくく、良型にも対応する中軸の「T1全」を採用。ナノスムースコートにより抜群の刺さり込みを実現しました。「上鈎・下鈎とも同号数」の仕様で、下にもしっかり掛かります。ハリスには耐久性が高く、トラブルが少ない「フロロカーボンハリス」を使用しています。錨・チラシに続く第3の選択肢として、一日中快適に使用できます。
T1 刻
「貴重な1匹を絡め獲る」繊細モデル
鈎には、掛かりがよく、細軸軽量の「T1刻」を採用し、ナノスムースコートにより抜群の刺さり込みを実現しました。下のサイズを小さくすることで根掛かりを軽減します。ハリスにはしなやかで鮎への絡みが良い「ナイロンハリス」を使用しています。朝一のオトリ獲りや追いの弱い状況、競技会で真価を発揮します。

「T1全」と「T1刻」2タイプの上鈎と下鈎の間隔は鈎の大きさで異なります。6.5号と7号は4㎝、7.5号は4.5㎝に設定されており、オールラウンドな「T1全」はフロロハリスをセット、繊細モデルの「T1刻」はしなやかなナイロンハリスで下鈎は1サイズ小さな鈎が組まれて根掛かりを防止します。

2タイプの使い分けは「T1全」がセットされたオールラウンドモデルは軸が太く重いことから増水時および水量があって流れの強い瀬で威力を発揮し、「T1 刻」がセットされた繊細モデルは渇水時や皮が硬くなった後期の鮎も刺さりやすいです。また、サカサ鈎から上鈎までの距離は尾ビレから指1本くらい離した位置が目安となります。
製品スペック
ダブル蝶鈎
品名コード | 号数 | ハリス | 鈎間隔A | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW | AY-134 | 6.5 | 1 | 40mm | 4組 | 600 | 4549018769531 |
NEW | AY-134 | 7 | 1 | 40mm | 4組 | 600 | 4549018769548 |
NEW | AY-134 | 7.5 | 1.2 | 45mm | 4組 | 600 | 4549018769555 |
NEW | AY-134 | 8 | 1.5 | 50mm | 4組 | 600 | 4549018769562 |
ダブル蝶鈎
品名コード | 上鈎/下鈎 | ハリス | 鈎間隔A | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW | AY-135 | 6.5/6 | 1 | 40mm | 4組 | 600 | 4549018769579 |
NEW | AY-135 | 7/6.5 | 1 | 40mm | 4組 | 600 | 4549018769586 |
NEW | AY-135 | 7.5/7 | 1.2 | 45mm | 4組 | 600 | 4549018769593 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-09-01
飛騨川友釣り釣行記(岐阜県白川町飛騨川)
激流が創り上げた険しい峡谷が連なる岐阜県・飛騨川。そのダイナミックな壮観は、多様な自然堆積物で構成された岩盤と深いエメラルドグリーンを湛える豊かな水質である。また、下流域の飛水峡では、ジュラ紀に生成された礫岩の露頭や甌穴… -
2025-08-20
渓流相の川で綺麗な鮎と(富山県富山市)
8月16日、富山県富山市八尾町を流れる井田川の支流(婦負漁協)の野積川(のずみがわ)へ釣行しました。神通川へ釣行の予定でしたが前日に1時間に100mmの猛烈な雨が降り増水した為、支流の井田川へ下流部から見ていきますが混ん… -
2025-08-18
盛期の鮎釣り(鳥取県千代川)
夏は暑くて鮎釣り以外考えられない広報課の室谷です! ひと時の夏季休暇、癒しを求めて初めての鳥取県千代川へ鮎釣りへ行ってきました!9時にオトリ屋につき、日券とオトリを二匹購入し、オトリ屋下の瀬に入りました。&nb… -
2025-08-04
真夏の神通川で入掛り(富山県 神通川)
鮎釣りシーズン真っ盛りの中、7月26日に地元の富山県・神通川に釣行しました。 新保橋から川を見ながら下流に車を走らせるが、良いポイントは釣り人が沢山、婦中大橋周辺は比較的すいていたのここに決定。 朝か…