道具
きほんの道具

釣りの道具をそろえよう!

覚えておこう!

仕掛
きほんの仕掛

おススメの仕掛

一押し!

子供にピッタリのうきまろ仕掛シリーズ!3号〜7号がオススメ。

魚が掛かると「うきまろ」がぷるぷる震えて大はしゃぎ!魚はバレにくく、鈎が服に掛かってもすぐ外れます。

大人にはこちら

サビキの定番仕掛け!鈎数の多い仕掛で沢山釣ろう!

サビキの定番である「ハゲ皮サビキ」。幅広いラインナップで全国の釣り場に対応いたします。

チェックリスト
必要な道具

釣りに出かける前に忘れ物チェック!

印刷用PDFのダウンロード
アジ釣りのPOINT
シーズン:6月〜11月
  • 夜明け前日没前後は魚の食事時!釣れやすくなるよ。
  • サビキ釣りをするなら防波堤にGO!
  • 雨の後で海が濁っている時は、魚は釣れにくいよ!
  • サビキ釣りでアジ、サバ、イワシ等を釣るときは、防波堤の先端曲がり角の潮がよく流れるところがポイント。
  • ただし、あまり潮の流れが速いところはダメ。
  • アジを狙うときは海底近くを。サバやイワシを狙うときは上の層を狙うと、たくさん釣れることが多いよ。
アジの釣り方
  1. カゴにアミエビを詰めて仕掛を海底まで沈めよう。
  2. 海底にあたるとコツンという感触で糸がゆるむので、リールを1、2回巻こう。
  3. 数回竿先を上げ下げし、仕掛を動かして魚を誘おう。
  4. 動かした後は仕掛を止めて魚が喰いつくのを待とう。
  5. 反応が無ければリールを2、3回巻いて❸〜❺を繰り返そう。
  6. 魚が掛かれば竿やウキがブルブル震えるから、竿先を上げてリールを巻こう!
    ※アジは口が柔らかいのでゆっくり巻こう。
  7. 仕掛けの金具を穂先まで巻き込まない様に引き上げよう。
    ※ムリに巻くと穂先を壊してしまうよ。
  8. 魚を外してクーラーに入れ、次の魚を釣ろう!
    ※クーラーに海水を入れるとより冷えて、魚を新鮮に保てるよ。
アジ釣りのコツ

◎エサが地面にこぼれていたら、水汲みバケツで海水をすくい海に流そう。◎エサは匂いが強いので、エサが入っていたバケツも海水でしっかりと洗おう。◎車に汚れた道具を積むときは、ゴミ袋に包むと匂いがましになるよ。◎家に帰ったらなるべくすぐに、食器洗剤などで道具をしっかりと洗おう。