GAMAKATSU

獰猛なる巨獣 クエの要塞を攻略せよ がまくえDOHRA 獰猛なる巨獣 クエの要塞を攻略せよ がまくえDOHRA

早田昭浩そうだ・あきひろ

春・秋・冬は5㎏オーバーの石鯛を狙う大物石鯛師。シーズン中は所狭しと九州中を駆け巡る。一方で、酷暑の夏は男女群島や五島を中心に、夜釣りでクエ狙いに集中する。目標は30㎏オーバーを仕留める事。

もはや幻ではない!?
急速に生息数を伸ばす荒磯の王者・クエに挑む

切り立った崖の突端に備え付けられた剛竿は、その名もがまくえドーラ70号。5.4mの長尺である。だが、その竿先は意外なほど細い。

切り立った崖の突端に付けられた、がまくえドーラ70号

サバを丸一匹、鈎に刺し投入すると、その繊細な竿先が海面に向かってもたれるや、小刻みに震え海面に向かってお辞儀するも、舞い込むにはいたらない。
やれやれウツボがジャレているのかと、竿掛けから外し竿をあおると一気に絞り込まれた。

「これはクエばいっ」

まさかのスタンディングファイトになってしまったが、10㎏に満たないクエでは早田とドーラの敵ではなかった。こうして真昼に仕留めた1本は前哨戦に過ぎず、その晩に2本、翌晩に1本、見事なまでに竿を舞い込ませ、わずか1釣行で4本ものクエを仕留めてしまった。

「昨今の男女群島では、ボウズはめったにないですよ。ただ、デカいのを狙うとなれば、実は九州本土に近い磯が決戦の場となります」

意外に繊細な中小型の喰い渋りに対する穂先の喰い込みや2番、3番へのスムーズなつながりを確認でき、自信を深めた早田。

「強度テストは万全ですし、次は夢の30㎏オーバーを仕留めたかですね」

両手で竿を持ち、中腰で大きな引きに対抗する早田
暗闇の中、釣り上げた巨大クエを掲げる早田

質実剛健のコンセプトの下、繊細な喰い込み性能と強靭で暴力的なパワーを両立したドーラ。クエらしきアタリをすべて走らせることに成功し、小型相手でも口の奥深くに鈎をフッキングさせる喰い込みのよさをみせた。

製品ラインナップ

がまくえドーラ

がまくえドーラ 製品画像 製品情報はこちら