初挑戦!! ヒラマサキャスティングは最高でした!!(長崎県)
釣果
ヒラマサ
長崎県は遊漁船幸和丸さんにお世話になり初のヒラマサチャレンジに行ってきました!
11月は最盛期!! チャンスがあると良いなあ。
荒れた海を抜けポイントに向かってガンガン突き進む幸和丸さん。デカいのはトップだとのこと。
しばらくして同船者が10kgオーバーをキャッチ。その雄大な魚体を見ると
「絶対釣ったる!!」
と気合充分!
その後、散発的に「出た!」などと声もあがるが、私のルアーにはチェイスすらなく時間が経過。しかし、あきらめずにキャストを繰り返していると、突然水面が割れる!
「よっしゃ!出た!!」
え、なんやこれ⁉︎
一気にドラグが悲鳴を上げ、「ヤバッ」
ドラグをそこそこに締めていたハズなのに…甘かったようです。瀬に擦られなくて良かった…。
その後、幸和丸船長をはじめ同船の皆様方にご支援いただき獲らせていただきました!
キャッチの瞬間は全力ガッツポーズでした!次からは冷静になれそうです!
トレブル SP シリーズ
Ti スプリットリング

初ヒラマサは16.3Kg
途中からドラグをガチガチにしてファイトしましたが、がまかつTREBLE SP XH は変形も無く帰ってきました!強度は申し分ないですね!しかも唯一のバイトをガッチリ掛けれた貫通力とバラすことなくホールドしてくれたがまかつフックの信頼度はMAXです!
スプリットリングも Ti スプリットリングを使用し万全の体勢でした。

TREBLE SpXH とTi SPLIT RING

観念して浮いてきたヒラマサ!

ネットに入りガッツポーズ!!
その後もさらなるサイズアップを狙い一日中ダイペンを投げ続けましたが1本のみで終了。同日は船中6本。それでも釣れなかった方もいらっしゃるため1か0の釣り。しかし獲れたときの感動は一生忘れられません!
釣り人生で間違いなく上位のメモリアルフィッシュでした!!これはハマってしまいますね(笑)
幸和丸さん、同船の皆様ありがとうございました。

幸和丸さんお世話になりました
錦織英史の関連レポート
-
2025-11-04
聖地熊本シーバス釣行!(熊本県坪井川河口)
シーバスの聖地熊本へ遠征釣行!有明海に大小の河川が注ぎ、4mの干満差があるフィールド。市内河川もさることながら、足を伸ばせば天草も有名フィールドであり、どこで釣りをしようか悩みどころ。まずはデイで釣りを開始。下げのタイミ… -
2025-10-09
LUXXE EGTR X S510ML-solidで実釣したら釣果倍増‼︎(大分県佐伯湾)
10月頃から本格化する大分県近郊に釣り物の一つに、アオリイカのエギングがあります。大分県ではモイカと呼ばれており、大分県に住むようになって初めてイカを釣ったとき、隣のおじさんに「お~良いモイカじゃ」と言われたことを思い出… -
2025-10-09
タイラバで良型連発!(大分県佐伯沖)
10月になり秋めいてきた大分。佐伯沖に出港してきました!昼の部はタイラバで真鯛狙い。タイラバといえば桜幻シリーズですが、桜幻鯛ラバーQⅡシンカーに、カスタムスイベル(MONO)、シリコンネクタイは複雑な波動を演出するカス… -
2025-09-18
「大分フローターフィッシャーマンズ」 第4戦@芹川ダム(大分県芹川)
2025年9月大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第4戦」に出場してきました。今シーズンはフル参戦しており、年間4位で迎えた第4戦は最終戦でもあり大事な1戦。 コロナ禍の後に復活し…
オフショアジギング&キャスティングの関連レポート
-
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-07-23
時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
台風の通り過ぎた相模湾ですが影響も残り風が強い予報でした。港に着くとそれほど風は強そうではなかったのですが次第に強風になり時化ギリギリで出船できたこの日、朝から鳥が元気に飛んでいました。凄く近場だったので違う魚のナブラ?… -
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り… -
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス…