ファイバー+胴打加工を施しているため、きらめきで魚にアピールします。豆アジから小鮎まで、様々な場所で活躍するサビキです。
                                            
                 
                                    製品スペック
製品スペック
| 品名コード | 号数 | ハリス | 幹糸 | 枝寸 | 間隔 | 全長 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| KM-108 | 2 | 0.2 | 0.4 | 1.5cm | 14cm | 1.12m | 1 | 350 | 4549018342642 | 
| KM-108 | 2.5 | 0.3 | 0.6 | 1.5cm | 14cm | 1.12m | 1 | 350 | 4549018342659 | 
| KM-108 | 3 | 0.4 | 0.8 | 1.5cm | 14cm | 1.12m | 1 | 350 | 4549018342666 | 
                                                使用鈎:小アジ                                            
                                                                                
                                    関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
- 
                
                      2025-07-23 広島湾の波止でチヌ釣り(広島県似島) 広島似島の波止に釣行してみました。早朝からアタリがあり朝マズメの連続ヒット!引ったくるアタリでは無いですがフッキングからはずっしり重い重量感。ラインも出すこともあるような強い引きからのやり取りで上がって来るのは良型のチヌ…
- 
                
                      2024-05-13 春イカ開幕!ウキ釣りで良型アオリ(三重県熊野市) そろそろ三重県の紀東エリアもアオリイカの最盛期を迎えてきたこともあり、クラブメイトと2人で行ってきました。アオリイカはお墨付きの6本イカリを使用した自作ウキ釣り仕掛で800g〜2kgが4杯釣れました。投げ釣りも極投大ギス…
- 
                
                      2023-11-15 北の地にイトウを求める(北海道) 9月に北海道の釣友にイトウを釣りたいと言うと僕で良かったら案内するよと言ってくれたのでお言葉にあまえて10月27日~30日と釣行日が決定した。 現地に着いたのは27日の午後2時。再会に握手をし川の状況を聞く。友達…
- 
                
                      2023-09-20 大阪湾ショアタチウオ!(大阪府岬町) 広報課の室谷です。秋めいてきた大阪湾のショアタチウオをテンヤで釣りに行ってきました!近年、大阪湾ショアタチウオはなかな厳しい釣果が多かったのですが、今年はなかなか好調そう⁉新製品のドラゴンライズ堤防タチウオテンヤを使って…
 
                                                                
                                                             
                                                 
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                
                                             
                                                
                                             
                                                
                                             
                                                                             
                                                                             
                                                                            