2025磯カタログ
33/60

---H.).).)  RODS    HOOKSGEARSたもの柄 スペシャル ジーピーアール ツー荷掛け(にかけ)スリー小継(こつぎ)たもの柄 ツーたもの柄 ジーティー がま磯荷掛けⅢがまかつ小継たもの柄Ⅱ(50mがま磯たもの柄GTH(60mがま磯たもの柄スペシャルGPRⅡ(53m#1(全国釣竿公正取引協議会認定第8615号)(全国釣竿公正取引協議会認定第9360号)(全国釣竿公正取引協議会認定第9245号)※元径は竿尻から200mmの外径を表示しています。※元径の値は竿尻から250mm穂先側を計測しています。※先端の軸径はφ12.6mmです。※元径の値は竿尻から100mm穂先側を計測しています。品 名コード22122 53022122 630品 名コード 43022169 53022169 6302216922170 H600品 名コード201422014220142品 名コード22151C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm) ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。 ※当社以外のタモ枠をご購入、ご使用の際は、必ずネジ規格、ネジ嵌合をご確認下さい。 ※希望本体価格には消費税は含まれておりません。5006007009 32.0 1/2W-12 45490186081379 32.2 1/2W-12 454901860814410 34.5 1/2W-12 4549018701036使用材料(%)仕舞寸法(cm)123.5 C99.9 G0.1123.5 C99.9 G0.1継数(本)56元径(mm)30.3 1/2W-12 454901852486432.3 1/2W-12 4549018524871ロープベルト仕舞寸法(cm)使用材料(%)継数標準自重(本)(g)335 121.0 C99.5 G0.5 4405 121.0 C99.5 G0.5 5510 121.0 C99.5 G0.5 6500 121.0 C99.5 G0.5 6元径(mm)29.5 1/2W-12 454901862971230.0 1/2W-12 454901862972932.5 1/2W-12 454901862973632.5 1/2W-12 4549018629743使用材料仕舞寸法(%)(cm)C99.9 G0.165.576.5C99.9 G0.181.0 C99.9 G0.1継数(本)元径(mm)仕舞寸法(cm)110.0継数(本)1先径(mm)15.8ネジ規格JANコードレギュラータイプH タイプネジ規格JANコードネジ規格JANコード元径(mm)18.5JANコード1.たもの柄本体の左右に、付属しているカンツキベルクロベルトを装着し、片方のDカンにショルダーベルトをつける。竿袋の両穴の片方から竿を入れこむ。小継ながらも、張りを持たせコントローラブルかつ持ち重りを感じさせない使い心地を目指しました。機動力を重視されるあらゆる釣りに対応します。固着の防止機構も採用しました。全体的に低い磯や小さい磯では荷物の置き場に困る。そんなときに活躍するのが荷掛けⅢ。ピトンを打ち込んで荷掛け本体を差し込み固定するだけで、ロッドや道具をかけられるスタンドになります。波がきてもさらわれることがないので安心して釣りに集中できます。2.片穴から本体カンツキベルクロベルトのD カンにショルダーベルトをつける。3.装着完成仕様(竿袋に入れたままで持ち運びができる)。荷掛け本体の回転を防止する六角ピトン。4549018639162振出 チタン振出振出 ステンネジ固着防止 #1ロープベルトショルダベルト品番標準全長(m)5.36.3希望本体価格(円)69,50079,000標準自重(g)395503ステンネジCFRPネジ Hのみ固着防止品番 タイプ標準全長(m)4.35.36.36.0希望本体価格(円)36,00042,00048,00049,000固着防止ラバーグリップショルダベルトネジ標準全長(m)5.06.07.0希望本体価格(円)28,00032,00042,000標準自重(g)430495575品番標準全長(m)1.1希望本体価格(円)21,000標準自重(g)68533専用竿袋のご使用方法先端部が太く、強風下でも湾曲することなく魚をすくいやすいタイプです。固着防止機構を採用Hタイプ操作性を徹底的に追求した小継タイプのたもの柄低い磯や小さな磯で大活躍する荷掛け

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る