がまかつWebカタログ 鈎
122/131

●687881/0〜3/04本入HORIZON HEAD LG+Gホリゾンヘッド LG●687651/0〜3/0HORIZON HEAD LG4本入琵琶湖で大ブレイクしたディープミドスト。その伝道師・冨本タケルが、自らの理想を形にしたのがホリゾンヘッドLG&同LG+Gだ。LG+Gのリリースが後発となったのは、「フックやヘッドより、ガードのテストに一番時間がかかったよ(苦笑)」という。この完成により、ディープに点在する漁礁やオダをよりタイトに狙うことが可能となり、デカバスの確率がさらにアップしたのだ。右の写真は、最終テストにて、水深9mにある高さ3mの漁礁から引き出した3740gだ。ホリゾンヘッドLG+Gは、こんなデカバスを獲るための最終兵器なのである。ホリゾンヘッド LG+Gナノアルファ1/0-3.5g2/0-5.2gウエイト3.5g4.4g5.2g6.2g2/0●3/01/0●●●●●●●●ー●●3/0-5.2g※希望本体価格には消費税は含まれておりません。ウエイト3.5g4.4g5.2g6.2g2/0●3/0-3.5g3/01/0●●●●●●●●ー●●必ずワームに適合するフックを使いたい。1/0は5インチ、2/0が6インチ、3/0なら7,8インチ。各ウェイトで2〜3サイズのフックがあるのはこのためだシリーズに共通のワームキーパーは、デカバスに口を使わせるキレのあるロールの要だ。「この形だから皮一枚で薄く刺せる。これでワームの重心が高くなってロールのキレが全く違う。少しだけテールが上に反るように深めの位置からフックを抜くと完璧だよ」。薄刺し可能なワームキーパーにより、デカバスを幻惑するキレのあるロールアクションが出せるのだディープミドストのベーシックパターン「ノーマルギアで、ハンドル1回転20回シェイク。これを基準にして、レンジキープできるシェイクの強さやリズムをつかむことが最初のステップだよ」という。ラインはPE0.8号+フロロリーダー8〜10lb(状況により14lb )1.5mをジグヘッドに直結で使う。バイトの大半は「なんとなく重くなるだけ」だが、ホリゾンヘッドLG&LG+Gは、スィープなフッキングでも、絶妙なフック形状よって飲まれずに、硬い口周りフッキングが決まるのである。¥600最初は3.5g(2秒で1m沈下)のヘッドで水深5mのボトムから50㎝を通せるように練習しよう。リトリーブ中に数回を止めてみて1秒で着底するなら合格だ。ヘッドの重さは、水深10m以内は、3.5gと4.4g。15mなら5.2g、20mなら6.2gが目安。もちろん風や流れの向き、狙うレンジといった状況で、ウェイトとシェイクの強弱に無限に近い組み合わせがあるのだナノアルファ薄刺し可能なワームキーパー冨本タケルプロデュースのミドスト専用ホリゾンヘッドに待望のガード付き登場ホリゾンヘッドLGに形状記憶合金ワイヤーガードを採用。高いフッキング性能と安定したカバー回避性能を両立しました。ディープレンジのカバー周りやウィードエリア攻略に。上部フラットな低重心キーパーがワームの薄刺しを容易にし、ローリングアクションを向上させます。トーナメントグレードワイヤーのフックは、ビッグバスとのファイトに負けない高強度。ナノアルファと相まって硬い口元を確実に貫きます。¥500ビッグバスに照準を絞ったミドスト専用ジグヘッド! ボリュームのあるシャッド系ワームのミドストで真価を発揮。ウエイトを抑えたコンパクトなヘッドと、ロング&低重心設計のキーパーがロールアクションを向上させます。エントリーアングルが小さいため、ビッグバスの硬い口元を確実に捉えます。308ディープのストラクチャーを直撃いま、デカバスに一番近い釣り!ミドストにはホリゾンヘッドLG+G

元のページ  ../index.html#122

このブックを見る