開催日
2025年6月22日(日)
開催地
群馬県多野郡神流町
競技時間
予選:7:00~10:00 決勝戦:11:30~13:30
参加選手
56名
審査方法
アユの総匹数
選抜方法
トーナメント制(全国大会へは2名)
使用タックル
氏名 | 竿 | 鈎 |
大川 直樹 | がま鮎 競技GTIⅡ 硬中硬 8.5m | T1 刻(ナノスムースコート) 7号 |
棚山 林 | がま鮎 競技SPECIAL V6 硬中硬 9.0m | T1 セツナ(ナノスムースコート) 6.5号、T1 刻(ナノスムースコート) 6.5号 |
野崎 秀則 | がま鮎 競技SPECIAL V7 引抜早瀬 9.0m | T1 セッカ(ナノスムースコート) 6.5号、G-HARD V2 快(ナノスムースコート) 6.5、7号 |
※敬称略
順位 | 氏名 | 住所 | 予選 匹数 | 決勝戦 匹数 | 決勝戦 重量(g) |
---|---|---|---|---|---|
優勝 | 大川 直樹 | 新潟県長岡市 | 11 | 18 | 605 |
準優勝 | 棚山 林 | 埼玉県大里郡 | 11 | 14 | 452 |
第三位 | 野崎 秀則 | 神奈川県相模原市 | 13 | 13 | 473 |
第四位 | 梅山 和秀 | 群馬県高崎市 | 11 | 13 | 398 |
第五位 | 平山 信之 | 栃木県那須郡 | 13 | 13 | 382 |
第六位 | 後藤 行雄 | 栃木県那須塩原市 | 13 | 12 | 383 |
第七位 | 飯野 浩史 | 群馬県藤岡市 | 21 | 11 | 390 |
第八位 | 西川 鎭央 | 栃木県さくら市 | 12 | 11 | 378 |
※敬称略
その他の会場の大会結果
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 興津川会場
2025-09-22
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 神通川会場
2025-08-25
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 小国川会場
2025-07-28
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 相模川会場
2025-07-22
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 仁淀川会場
2025-07-07
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 鬼怒川会場
2025-07-07
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 高津川会場
2025-06-30
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 長良川会場
2025-06-30
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 安曇川会場
2025-06-23
-
第49回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 地区予選 三隈川(大山川)会場
2025-06-02