釣果
ヤリイカたくさん
こんにちは!花粉症も収まり快適な日常に幸せを感じている中政です♪
SNSをチェックしていると何やらもう終盤のはずのヤリイカが爆釣しているじゃないか!!
ってことで気づいたら体が勝手に船の予約してました(思い立ったらすぐ行動←大事)
今回は兵庫県美方郡にある柴山港より大吉丸さんに乗船。
風がそこそこあり出れるか怪しかったのですが、何とか出船時間を遅らせながらも出船して頂けました!
久しぶりのイカメタルなのでまずは感覚を取り戻そうか、と思いイカメタル3本仕掛けからスタート。
着底したら誘いを入れて、、、ん?なんか重ない?
早速開始一投目から釣れてました(笑)
ラグゼ スピードメタル SS
スピードメタル エギドロッパー1.8
イカメタルリーダー オモリグ ピンクエステル

トリプルなどもあり、噂通りのイージーな展開。(最高)
リハビリがてらスピードメタルX B66MH-solidで掛けて掛けて掛けまくります。

このサイズのヤリイカでも明確にアタリが取れます!
ある程度肩慣らしできたところでオモリグ仕掛けへチェンジ。
スピードメタルX S69MH-solidにイカメタルリーダーオモリグ ピンクエステル(枝寸1.2m)を使用します。
というのも今回の釣行では波でかなり船がゴロンゴロンしていてメタル仕掛けでも釣れるには釣れる、けど揺れのせいで仕掛けをしっかりとステイできない、、、そこでエダス長めオモリグでエギをしっかり止めよう作戦。

やはりこの作戦にするとよりアタリが増えました!!
イカに警戒されにくいピンクエステル+金属パーツの使用を最小限に抑えた仕掛けになっており渋い状況以下での手札としてぜひ使って頂きたいリーダーです!!
そしてヤリイカちゃんにもすこぶる効いたエギドロッパー1.8号。

僕の一押しカラーは昨年圧倒的人気を博したジャイアンツカラー、こと#ブラックヘッド/オレンジゼブラの弟分、#ブラックピンクゼブラ!(釣れないわけがない)
また先日発売となったスピードメタルSSのS610M-solidを投入。
全然エントリーモデルと思えないくらいヤリイカの繊細なアタリがわかります!!
この価格帯ではやりすぎなんちゃん、ってくらい明確にアタリは出るし、オリジナルリールシートで握りやすいし、、、控えめに言って超オススメです!!

そんな感じで、気づけばクーラーも心も大満足。 これから始まるケンサキシーズンに向けてのいいリハビリ釣行になりました。 福井方面ではケンサキイカの便りも聞こえ始めてます。 エギの在庫チェック、お早めに! 例年通り「買おうと思ったら在庫ないやん」パターンが予想されるので、 エギ・仕掛け類は早めの確保をおすすめします!(笑)
タックルデータ
- ライン
-
PE0.6号
社員釣行記の関連レポート
-
NEW2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし… -
NEW2025-08-28
タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島)
今回はプライベートも兼ねて、タマンを狙いに遠征してきました。目的はただの釣りではなく、パックスタイル-ロカベラのベイトプロトロッドのテストも兼ねています。夏の磯といえば、やはり「磯のダンプカー」ことタマン。圧倒的なパワー… -
NEW2025-08-25
8月中旬イカメタル事情~天国モードと地獄モードの差が激しすぎる件(京都府久美浜沖)
こんにちは!夜のイカメタルしか行ってないのに謎に日焼けしまくりなスタッフ中政です。🎣 お盆前半戦:久美浜エリア MO3さんへ3日前に釣行した知人から「数もサイズもめっちゃいい」と聞いていたので期待値は爆上がり!水深60m… -
2025-08-18
盛期の鮎釣り(鳥取県千代川)
夏は暑くて鮎釣り以外考えられない広報課の室谷です! ひと時の夏季休暇、癒しを求めて初めての鳥取県千代川へ鮎釣りへ行ってきました!9時にオトリ屋につき、日券とオトリを二匹購入し、オトリ屋下の瀬に入りました。&nb…
オフショアジギング&キャスティングの関連レポート
-
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-07-23
時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
台風の通り過ぎた相模湾ですが影響も残り風が強い予報でした。港に着くとそれほど風は強そうではなかったのですが次第に強風になり時化ギリギリで出船できたこの日、朝から鳥が元気に飛んでいました。凄く近場だったので違う魚のナブラ?… -
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り… -
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス…