山口県春のヒラマサジギング(山口県響灘)
釣果
ヒラマサ、ブリ
こんにちは!最近話題のChatGPTでジブリ風画像を生成するのにハマっている中政です(笑)
今回は毎年通っている 山口県での春ヒラマサジギングに行ってきました!
毎年足しげく通っているものの中々記録更新が、、、
しかし今回は前日に10キロオーバーがジギングで数本釣れていたと聞き胸を躍らせながら出船!
前日はお昼ごろから鳥が騒ぎ出し青物も釣れ出したとのことで午前中は準備運動程度に、と思っていると同船者にいきなりヒット!がしかし痛恨のラインブレイク、、、
おい今日の海は何かが違うぞ、、、?
ヒラゴやヤズがポツポツ釣れる中、迎えたお昼前。いよいよ本命ポイント「汐巻瀬」へ。
大鳥山!!
船長も「ええ反応出とるよ~だれか食うやろ~」と言っていると、前回ジギング4回目にして悲願の初ブリをゲットした後輩社員井上(製造部)に強烈な引き!!
ラグゼ ジグドライブ R
アシストフック バーティカルリミット
まさかのジギング5回目にしてヒラマサ10キロオーバー!
後輩君は僕にはない何か持ってる。
船中がお祝いムードの中、次の流しへ、すると隣でシャクっていた先輩社員中村(営業部)のリールが唸っている、、、まさか、、、
ジギングで17キロとか夢あるなあああ!(笑)
先輩がこのサイズをジギングに拘り数年追い求める姿を見てたので感動でした。
短時間のオオマサヒット劇にYouTube見てるんかと思いました(笑)
となると次は僕だ!気合を入れてしゃくります、、、ドンっっ

え、流れ的にヒットしたら10キロオーバーヒラマサ確定ちゃうのん?
ヒラマサですらなく8キロちょいのブリ、、、日頃の行い良いのに(涙)
これはこれで脂乗り最高個体でした。(負け惜しみ)
今回、10kgオーバーをゲットした2人が使用していたのがこちら👇
• ジグドライブR S64L-solid
このロッドが持つ、角の立たない滑らかなジグアクションがこの日のパターンにドンピシャ。
特にsolidティップでしか出せない自然な動きに、ヒラマサがしっかり反応していました。
さらにフックは:
• 近海MS-NEO
• バーティカルリミット
といった初期掛かりの良いタイプが◎!
今回は悔しい釣果でしたが、見どころ満載のドラマチック釣行でした!
まだまだ春ヒラマサはこれからが本番。
夢のオオマサに出会えるよう、負けずに通い続けます!🔥


社員釣行記の関連レポート
-
NEW2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし… -
NEW2025-08-28
タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島)
今回はプライベートも兼ねて、タマンを狙いに遠征してきました。目的はただの釣りではなく、パックスタイル-ロカベラのベイトプロトロッドのテストも兼ねています。夏の磯といえば、やはり「磯のダンプカー」ことタマン。圧倒的なパワー… -
NEW2025-08-25
8月中旬イカメタル事情~天国モードと地獄モードの差が激しすぎる件(京都府久美浜沖)
こんにちは!夜のイカメタルしか行ってないのに謎に日焼けしまくりなスタッフ中政です。🎣 お盆前半戦:久美浜エリア MO3さんへ3日前に釣行した知人から「数もサイズもめっちゃいい」と聞いていたので期待値は爆上がり!水深60m… -
2025-08-18
盛期の鮎釣り(鳥取県千代川)
夏は暑くて鮎釣り以外考えられない広報課の室谷です! ひと時の夏季休暇、癒しを求めて初めての鳥取県千代川へ鮎釣りへ行ってきました!9時にオトリ屋につき、日券とオトリを二匹購入し、オトリ屋下の瀬に入りました。&nb…
オフショアジギング&キャスティングの関連レポート
-
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-07-23
時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
台風の通り過ぎた相模湾ですが影響も残り風が強い予報でした。港に着くとそれほど風は強そうではなかったのですが次第に強風になり時化ギリギリで出船できたこの日、朝から鳥が元気に飛んでいました。凄く近場だったので違う魚のナブラ?… -
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り… -
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス…