釣果
アオリイカ
こんにちは!夜は涼しくなり、季節の変わり目は毎回喉痛に悩まされている中政です。
夜焚きケンサキイカも終わったな~のそこのあなた、まだ大人の夜遊びシーズンは終わってません!
9月中旬、今年最後のイカメタルと思い予約していたのですが、
どうも数日ケンサキイカが全く釣れないようで船長の提案で急遽ナイトティップラン便での釣行に。
港から10分ほどで水深30mポイントへ到着。
まだイカのサイズも小さいようなので2.5号餌木に20gの仮面シンカーでスタート。
するといきなり、EGTR X ULTIMATE S65ML+solidの穂先が僅かに震えるようなアタリ!
ラグゼ EGTR X アルティメイト
ラグゼ EG X アルティメイト

アオリイカ釣れました。
一杯目、仲間ときたきた~!とはしゃいでいたらイカもはしゃぎたくなったのか墨顔面噴射、、、。
(当たり前ですがイカ釣りには黒い服を激しくオススメします笑)
この一杯を皮切りにポンポンと3杯ほど追加しいよいよ夜の部開幕!
集魚灯と付けてから一時間ほどすると船が見えアオリに包囲され、2.5号のノーマルエギを落とすと一目散にエギへ!
君たちエギって知らないの?ってくらい警戒心無でサイトでもボコボコ状態に!

高活性でダブルヒットも
こういった船でのキャストやサイトでの釣りはEGX77MLやEGX ULTIMATE77ML+などの7フィート代ロッドが取り回しは勿論、
操作性も良く非常に有効なアイテムとなりま。一本忍ばせておいて下さい。
サイトでもいいペースで釣れていましたがサイズが、、、後半はティップランにて少しでも良型を狙う作戦に。
エギのウェイトやラインの角度、シャクリ具合を考えながら、「ここや」というところで
ステイ→穂先が震える→アワセ→手にダイレクトに来る掛け感→脳汁!
ってな感じでティップランでもパターンを見つけてしまえば一投一杯ペースで釣れました。

感度モンスターのEGTRXアルティメイト
EGTR X ULTIMATEシリーズ、今までアタリかどうかわからなかったようなアタリも手元に金属的にガキンッッと明確にわかります。
また、なんといっても圧倒的な軽さが一度使うと他のロッドに戻れなくなりますのでご注意を。
(穂先がとても繊細なので巻き込み等にはご注意下さい)
そんなこんなで終わってみると船長もビックリ三人で150杯の爆釣でした!
これからの時期は段々とアオリイカのサイズもアップし釣りごたえもあるので是非皆さんもティップランを始めてみてはいかがでしょうか。
社員釣行記の関連レポート
-
2025-09-09
台風一過の龍神で鮎釣り満喫(和歌山県日高川)
まだまだ暑い9月。夏はやっぱり鮎釣り一択!広報課の室谷です。9月7日、休日を利用して和歌山県の日高川・龍神地区へ行ってきました。時間は12時から16時までの4時間勝負。ちょうど台風通過後の引き水で、普段より30cmほど高… -
2025-09-09
ヤマトイワナを求めて渓を歩く(岐阜県)
花崗岩の谷に”あるヤマトイワナ”を狙うために入渓した。すぐに釣れるだろうと考えていたがルアーを打ち込んでも反応が悪い。”しーん”という効果音が浮かんできた。「今日は渋いかも…」という空気に包まれた。そのまま釣り上がってい… -
2025-09-05
晩夏の鮎釣り(滋賀県安曇川)
夏の終わり、安曇川・朽木漁協で鮎釣りをしてきた。青空に大きな入道雲が湧き、川面を吹き抜ける風はまだ暑さを含んでいるけれど、どこか秋の気配を混ぜていた。 午前中の短い時間、瀬に立ち込みオトリを泳がせると、14〜2… -
2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし…
エギング・タコの関連レポート
-
NEW2025-10-21
大阪湾激戦区での朝活エギング
大阪の和泉市PR大使をしてますトモチンです。私が住む和泉市からは、大阪湾が近いので、早起きしての朝活。1日目。着いたら雨。。。夜勤明け、出勤前のエギンガー達が並ぶ激戦区。私がキャストして届く場所は、3メートル弱ぐらいのシ… -
2025-09-25
奇跡!?私だけ連発♪(和歌山中紀)
四季を通じてエギングを楽しんでますトモチンです。秋といえば、イカが追いかけてくるのを見ながらワクワクするサイトの釣りと、数釣りが楽しめます。シャローフラットから、ディープまで色んな水深でイカが釣れてワクワク。とは言え、ポ… -
2025-06-02
明石タコ連日超絶好調!ウキウキクローで大爆釣!
明石タコがめちゃくちゃ釣れ始めていることを皆さんはご存知でしょうか?? 各船宿さんの釣果情報を毎日見ていたら気持ちを抑えられなくなり、がまかつ広報と鈎の企画チームで明石の魚英さんにお邪魔して明石タコを堪能してき… -
2024-05-30
兵庫但馬エリアエギング釣行(社員釣行記)
こんにちは、製造部の中政です。私の一番熱くなる春のジギングシーズンも一段落し(今年はぱっとしない結果に終わってしまいましたが)春も終わりを迎えるこの季節、デカイカを求めてエギングへ行ってきました🦑私がメインに通う但馬エリ…