FOOK・RIG
鈎・仕掛け
FOOK・RIG
鈎・仕掛け
- 検索結果
-
- 製品カテゴリ:
- 鈎
- /
- 仕掛・リグ
- /
- 泳がせ・のませ仕掛
-
New
マイボートのませ仕掛 シリーズ
マイボート釣行時の扱いやすさを追求した専用仕掛乗合船と違い、全てセルフ方式で行わなければならないため、取り回しの良さは必須条件。その点に着目して、仕掛全長を短く、仕掛をワンランク強くすることでスピーディーな操作が可能な仕掛に仕上げました。マイボート釣行をより快適に愉しむアングラーに向けた新たな仕掛の登場です。
-
New
落し込み サポートフック
落し込みサビキを強力サポート!後づけサビキ鈎で効果絶大!落し込みサビキに使用されている強靭な鈎では、どうしてもベイトの乗りが悪くなります。 仕掛の鈎に、この小さなサビキ鈎を後づけ装着することにより、警戒するベイトも思わず口を使います。 ベイトの乗りが悪い時、想定したベイトが違った時に効果を発揮!急なベイト変わりや、潮具合でベイトが付かない時に効果絶大のサポートフックです。ユーザー様から要望を多数いただいた、小アジベイトに効果の高い「ハゲ皮」、晴天時や小型ベイト全般に効果の高い「ケイムラサバ皮」、あらゆる状況に対応可能な「アソート」の3種を新たに追加しました。
-
New
定番ライトヒラメ仕掛
定番ヒラメシリーズのライトヒラメ仕様!船宿でも使用される安心の定番仕掛を忠実に再現しました。孫鈎はシングルとトレブルフックの2つの仕様。ハリス接続部の親子サルカンより上部がなく、直接リール糸のリーダーを接続できるため、ハリスのすぐ側まで竿に巻き込むことができるので、手返し抜群!ビギナーの方でも扱いやすい仕様です。ショートロッドを使うライトタックルの釣り、喫水線の近いマイボートでの釣りにおいても魚の取り込みや餌替えが楽々行えます。
-
大ヒラメ・マハタ仕掛
本命大ヒラメに加えて嬉しいゲスト「マハタ」にも対応した仕掛従来のヒラメ仕掛から鈎、ハリス、幹糸などのパーツ構成を見直し、ワンランク強度をアップさせました。これにより、70cmを超える大ヒラメ、マハタの強靭なパワーにも対応可能となりました。青物が多いエリアにもオススメです。
-
定番ヒラメ仕掛 替え鈎
扱いやすく、好評の「定番ヒラメ仕掛」の替え鈎エリアを問わず、扱いやすさで好評を博している「定番ヒラメ仕掛」の替え鈎です。何かと鈎の消耗の激しい釣りですので、替え鈎は多めに持参しておいて損はありません。状況に応じて使い分けが可能なラインナップであらゆるエリアや活き餌に対応可能です。
-
海上釣堀 マリンボックス 青物自在式泳がせ仕掛
1mのハリスにオモリを付ける枝を付けることにより、ハリスによるクッション性が上がり、青物の急激な突っ込みにも耐えられるハリス強度を保てます。また、枝位置を動かせるので鈎~枝までの距離を好みの長さに調節できます。
-
掛りすぎヒラメ仕掛
親鈎にヒラメが掛かると、孫鈎の方へスライド孫鈎のトレブルフックがガッチリとフォローし、バラシ激減 -
カツオ・キメジ仕掛
上アゴを貫く!コマセに突っ込んでくる傾向の強いカツオにあわせた仕掛寸法。指示ダナに合わせやすくチャンスを逃しません。鈎は高強度素材「G-HARD V2」の「V2ヒラマサ(ケイムラシルバー)」を使用。NEWロックスナップを使用するなど細部にまでこだわりのある仕様です。
-
喰い渋りヒラメ仕掛 ショート
ハリスを短くすることによりエサの動く範囲を狭め、活性の低いヒラメでも追いやすい状況をつくります。短い捨て糸で底近くを丁寧にトレースでき、喰い渋るヒラメの目の前にエサを届けます。
-
堤防ヒラメ・青物泳がせ仕掛
堤防から手軽にヒラメや青物が狙える!アジやイワシなどの生き餌で、手軽にヒラメ、青物を狙える完全仕掛です。掛かりのいい孫鈎付です。
-
堤防ヒラメ ぶっこみスルスル仕掛
堤防から手軽にヒラメを狙う!違和感を与えない遊動式で喰い込み抜群です。
-
船のませ仕掛 シリーズ
活き餌を使用する定番仕様ののませ仕掛 -
エレベーターのませ仕掛
堤防で手軽に大物ハント!仕掛を投入後、活き餌を送り込むエレベーター釣法なので、 抵抗なく沖のポイントまで遠投可能。活き餌が弱らず元気に長持ち! -
改良マゴチ仕掛
船頭仕込みのマゴチ仕掛あえてシンプルな仕様とし、喰い込みを向上させました -
簡単堤防泳がせ仕掛
-
海上釣堀 底直撃仕掛
底狙いに活躍オモリに「がまかつ工房 海上釣堀 タナとりオモリ2」を使用することで、根掛かりしにくく、底付近を集中的に狙いやすい仕掛です。「42577 海上釣堀 青物泳がせ仕掛 タナとりオモリ仕様」の替え仕掛としても適します。
-
海上釣堀 遊動青物泳がせ仕掛 タナとりオモリ仕様
「蒲克工房 海上釣堀 タナとりオモリ2 イエロー仕様」をオモリに採用した遊動式仕掛タナとりオモリ2イエロー(重さ7号相当)仕様を採用。活き餌をより自然に泳がせられる遊動式仕掛です。枝鈎誘導式!ピンクゴムを移動させることで誘導幅を自由に設定できます。
-
堤防大物ウキ胴突仕掛
手軽に泳がせ釣りが楽しめるウキ胴突パーフェクト仕掛リール糸を結んでウキをセットするだけの簡単パーフェクト仕掛です。糸付鈎2本付でハリスが切れてしまっても安心。 サビキで釣ったアジやイワシを餌に手軽に青物などの大物が狙えます。 ウキとオモリが活き餌の動きを制限するので、青物が捕食しやすく、喰いが渋い低活性時にも効果的です。 また、付属のウキ止め糸を動かすことで、大物がいるタナへ素早く活き餌を送り込むことができます。
-
ヒラメ3本チラシ仕掛
-
海上釣堀 青物泳がせ仕掛 タナとりオモリ仕様
オモリ部分に「タナ取りオモリ2」を使用底付近を攻めても根掛かりしにくくなっており、底ギリギリを攻めることができます。エダスは短めに設定し、ターゲットを底付近から表層まであらゆるタナをピンポイントで狙うことができます。 -
定番ヒラメ仕掛 固定式 シリーズ
船宿でも使用される安心の定番仕掛を忠実に再現いたしました。孫鈎がシングルとトレブルフックの2つの仕様。大ヒラメを想定した8号ハリスもラインナップし、全国の釣り場に対応します。
-
堤防ヒラメ ユラメキ
堤防でヒラメを効果的に誘える仕掛!フロートが仕掛を立たせてアピール。 波にユラメキ、ヒラメの興味を引き活き餌を食わせます。 -
堤防ヒラメ キラメキ
堤防でヒラメを効果的に誘える仕掛!ホロ集魚板が強く不規則にキラメキます。 ヒラメがそそられる驚異の集魚力で活き餌を食わせます。 -
照りゴチ仕掛
鈎のチモトに巻いた糸オモリがエサのエビを安定させます。フロロカーボンを使用したチモト2重結びを採用。マゴチの歯からハリスを守ります。 -
ライトヒラメ仕掛 孫鈎シングル
ハリス接続部の親子サルカンより上部がなく、直接リール糸のリーダーを接続できるため、ハリスのすぐ側まで竿に巻き込むことができ手返し抜群!! ショートロッドを使うライトタックルでの釣りも、喫水の近いマイボートでの釣りでも魚の取り込みや餌替えが楽々行えます。
-
大物泳がせ仕掛
-
ヒラメ泳がせ仕掛 シリーズ
活き餌の負担が少なく元気に泳ぐ!カタクチイワシの泳がせ釣り用1本仕掛です。孫鈎仕掛は親鈎が移動式のため、2種類の餌付けをすることができます。
-
遠投泳がせのませパーフェクト
竿・リール以外は全て揃う!遠投泳がせ釣り・のませ釣りに最適な仕掛。実績のある真鯛王と高耐久フロロカーボンハリスを採用し、強い引きにも安心して対応。ウキ止めゴムでウキ下を手軽に調整でき、釣り場や魚のタナに合わせて自在にセッティングが可能です。堤防や波止からの大物狙いにぴったりで、青物や根魚など幅広い魚種に効果的。初心者からベテランまで安心して使える仕掛です。
-
うきまろ堤防のませ仕掛
はじめての「大物チャレンジ」にぴったり!おだやかな堤防から、大きな魚を釣り上げる大冒険へ。さぁ、「うきまろ」といっしょに、今日のヒーローはキミだ!
アジを餌にして青物やヒラメを狙える、ワクワクいっぱいの仕掛だよ。使い方はとっても簡単。アジをセットして海にポーンと投げ込んだら、あとは静かに待つだけ。元気に泳ぐアジが、大きな魚たちを引き寄せるんだ!ぐぐっと引き込まれた瞬間、手元にズシンと伝わるそのアタリは、一番の楽しい瞬間だよね! ここで大事なのは、アタリがあっても慌てずに大きく引き込まれるまで待つこと!焦って合わせちゃうと、せっかくのチャンスを逃しちゃうかもしれないから、しっかり待って、魚が引き込むのを感じてからゆっくり合わせてみよう。そうすれば、もっと確実に大物をゲットできるよ! 仕掛はお子さまでも扱いやすい約90cm。太めのラインとしっかりした鈎で、大きな魚がかかっても安心!セットもカンタンだから、釣りがはじめてでもすぐに挑戦できるよ。家族で一緒に使えば、みんなでワイワイ楽しみながら、次の「大物ゲット」にチャレンジできるね。
-
みちのくヒラメ2本仕掛 W移動式
主に東北地方で使用するヒラメ活きエサ用2本仕掛です