PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- ロッド機能:
- ガイド合わせ
-
がま磯 チヌスペシャル 黒冴
一尾との釣り味を堪能するためにASD(アクティブサスデザイン)と細身設計により、美しい弧を描く粘りのある胴調子に設定。スーパートップ2とNANOALLOY(R)技術の採用により穂先部の軽量化を図り、胴調子にありがちな振り感のダルさを解消するとともに、快適な操作性も手に入れています。さらに、コンパクトに握ることができ、操作性に優れた軽量オリジナルスクリューリールシートや、グリップを肘にあてがうポジションでのやり取りで優れたグリップ力を発揮するE.V.A素材のリアグリップも採用しています。この竿が持つ、一尾とのやりとりを味わい尽くせる釣り味を、どうぞご堪能下さい。
-
がまくえ ライトインパルス
柔を備えた剛腕ロッド15kgクラスのクエをメインターゲットに開発した、豪快さと軽快さを兼ね備えたスペシャルロッドです。穂先のしなやかさにより違和感なく対象魚にエサを喰わせることができ、魚が掛かれば胴部分のパワフルな粘りで魚をいなして浮かせます。手持ち・固定の両方のスタイルに対応可能です。手持ちスタイルでは大型魚の突っ込みに対してそのパワーを遺憾なく発揮し、固定スタイルの場合しなやかな#1~#2部分が警戒心の強い魚に違和感を与えません。両スタイルへの対応を可能にするため新型アルミマシンカット石突を採用しています。
-
がま磯 インテッサ G-5
磯で繰り広げられるドラマを共に歩む ”全角度対応調子”の頼れる相棒深く長い磯釣りの歴史において最高峰を走り続けてきたがま磯インテッサ。 その5代目に課された使命とは…それは他を圧倒する「力」です。近年がま磯シリーズにおいて多くの特徴的な竿が誕生し、新たな竿の角度、使い方が生まれ発展してきました。これらの竿は特徴があるがゆえに、使用する最適な角度や使用条件が存在し、それを理解することにより竿の特性が最大限発揮されるものでした。今回、インテッサG-Vは「使用条件」という概念を取り払い、どのような状況、使用方法であっても最強の「力」を発揮する調子を目指し開発。そのためにまず採用したのがスーパーASD(アクティブサスデザイン)。継ぎ目の段差を減らし、応力分散をスムーズにすることで美しい曲がりと竿を寝かせた状態での粘りを発揮。さらにPCS(パワークロスシステム)を採用することでねじれ剛性を強化。ロッドを立てたときでも竿が振られにくく、安定したやりとりが可能になりました。がま磯の2つの最新技術を同時採用し、がまかつが誇るトップテスター陣による幾度にも及ぶ実釣テストにより研鑽。先調子や胴調子という概念を超えたインテッサのみに与えられる「全角度対応調子」が完成。「竿を立てる、寝かせる、横に泳がす」等の攻めの状況から「のされそうになる、手前に突っ込まれる、横に走られる」等の守りの状況すべてにおいて竿が的確に働き圧倒的「力」で釣り人をサポートしてくれます。これらの優れた機能を搭載したインテッサG-Vは、持った瞬間にあらゆる事柄の詰まった何ともいえない「密度」を感じるはずです。そして竿という単なるツールの枠を超え、磯で繰り広げられるドラマを共に歩む頼れる相棒として絶対的信頼感を与えてくれることでしょう。
-
生産終了
がま磯 カーエー競技スペシャル
テクニカルに大胆にカーエーを制する -
がま投 バトルサーフ
最強の飛距離、ここに極まるPCS(パワークロスシステム)を全継番に採用することで、並継ロッドにひけをとらない圧倒的な反発力を発揮し、オモリを飛ばす力やロッド本来の反発力の妨げになっていたキャスティング時のねじれ感を解消。ロッド本来の反発力がオモリを飛ばす力に100%伝達し、圧倒的な飛距離を実現しました。全体的な調子は、操作性を重視した先調子に設定。ピンと張りのあるブランクは、圧倒的な飛距離を生むだけでなく、仕掛の回収もスムーズにこなせます。また、バランサーウエイト替尻栓を付属していますので使用用途によって尻栓の使い分けが可能です。実際のフィールドテストでは、PE、ナイロンとラインを問わず、一般的な投げ竿よりも半色〜1色飛距離が向上します。この飛距離は投げ釣りにおいて強力な武器となるでしょう。
- 1
- 2