PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎機能:
- ブイヘッド
-
コウジマダイ
¥250投げ釣りで鯛やスズキ、カレイ、クロダイなどを狙う大物専用鈎です -
ザ・ボックス ファーストキス
¥1,000キスの引き釣り専用鈎キスの食い込みが悪く、アタリがあるが釣れない時や、波打ち際でキスがバレやすい時、また、超遠投でしかキスがのらない時に、最大の効果を発揮します。吸い込みやすい形状を追求し、また「逆ヒネリ」を入れ、鈎先を従来より大幅に長くすることにより、掛けたキスを最後まで確実にキープします。また、鈎先の中心を外に置くことで、キスの口の奥でしっかり掛かります。鈎の耳部分を従来の約1.5倍の長さにし、やや外向きに変えることで、超遠投時のエサのズレを最小限にとどめます。確実にキスを釣りたい方におすすめです。
-
デカゴイ
¥250がまかつの巨鯉専用鈎です吸い込みやすく、刺さり、強度抜群です。 -
生産終了
カサゴ鈎(ガシラ)
食い込みがいい“チンタメバル”の「半ネムリ仕様」で、根掛かりが多いポイントでの、カサゴを攻略できます「ブイヘッド」採用でハリス切れを減少できます。喰い込みがいいチンタメバルの半ネムリ仕様。根掛り多発ポイントのカサゴ攻略に最適。また、ハリス「フロロカーボン」の太糸で根掛かりをさらに軽減。
-
一刀アマゴ王
¥200〜¥250貫通力が違う「スパットテーパー」設計軽く合わせるだけで鋭く魚の口を捉える、貫通性能重視の鈎先「スパットテーパー」設計です。バレにくい「半スレ」だから安心してやりとりできます。形状は「やや短軸の狐型」でバランスも秀逸。イクラも潰れにくくキンパクなどの虫餌もきれいに収まるフトコロ形状です。「ブイヘッド」採用。 -
川虫スペシャル
¥200〜¥250川虫にやさしくエサ持ち抜群虫エサを刺しやすく、「スレ鈎」でありながら「コブラヘッド」加工によってエサがズレにくいので活きがよく、エサ持ち抜群。このヘッドはバレにくいという特性も。鈎先の鋭さは、がまかつ鈎ならでは。 -
ヒラマサ・ブリ王
¥300ヒラマサ、ブリの口にガッチリ掛かる「強靭な軸と形状」をコンセプトに設計 -
プロヒラメ
¥250早掛けを重視した「丸せいご」タイプ船からのヒラメ釣りで定番の丸せいご型の「ヒネリなし」の鈎です。カラーは定番の「白」と、ヒラメを刺激する「赤」の2色です。 -
生産終了
マゴチ
マゴチ専用設計滑らかな鍍金仕上げと鋭利な鈎先は、エサが刺しやすく、強靭な口を貫きます。エビ、メゴチ、ハゼ等全てのエサに対応できます。チモト部分には「ブイヘッド」を採用し、結び強度をアップ、糸ずれを防止し、また、ハリスを鈎のセンターでしっかり固定します。 -
ゴスケ
¥300大型へら、巨べら狙いのための高強度・太軸設計強烈な引きを見せる大型へら、巨べら狙いに的を絞った、がまかつならではの高強度設計です。太軸設計だから柔らかい餌でも大きくしっかり付けられ、巨べらの強い締め込みも楽にあしらえます。鈎先も非常に鋭くへらの口に深く食い込み、バラシも極めて少ない鈎です。ハリスの強度を引き出す「ブイヘッド」加工採用。すっぽ抜けの心配もありません。 -
船かわはぎ 4本仕掛
¥550大型ウマヅラハギにも対応 -
一刀ヤマメ王
¥200〜¥250ロング&シャープな鈎先で瞬時に刺さる次世代山女魚鈎!ロング&シャープな鈎先を持つ、次世代の山女魚鈎です。その鋭利な鈎先は、一瞬のアタリをも逃さずターゲットに鋭く刺さるのはもちろんのこと、川虫やイクラを鈎に刺す時にもエサを痛めずスッと鈎先が通ります。鈎結びがしやすく、かつ結び強度抜群の「ブイヘッド」採用。 -
メバル王
¥250〜¥1,000活きエビなどの「付けやすさ」と、掛けたメバルの「バレにくさ」を極めた鈎です -
A1 ひねくれグレ
¥350「超ロングテーパー」設計!鮎鈎に匹敵する鈎先を持つ「トップレスコート」の「半スレ」。超先鋭鈎先で、グレが餌をくわえ違和感を覚えて吐き出そうとしたときには、鈎先が餌から出てすでに刺さっています。いい角度で素早く鈎が立って鋭く食い込み、瞬時に合わせが完了します。カラーはグレ好みのノリをイメージした「ダークグリーン」。素材は「A1」、「ブイヘッド」採用。
-
アラシ
¥300両ダンゴ、セット釣りの上鈎等、ネリエ使用に最適ですフトコロを深く、鈎先を長めに設定し、フトコロ強度の低下を限界まで抑えるようフトコロのカーブにのみ「腹打ち」加工を施し餌持ちをよくしました。両ダンゴ、セット釣りの上鈎等いわゆる「ネリエ」を用いる場合に最適です。ハリスの結節強度をアップするチモト「ブイヘッド」加工を採用。 -
コム
¥300下鈎で威力を発揮!うどん・角麩などクワセ餌に最適です3年にわたる実釣テストを繰り返して辿り着いた、非常にバランスのよいへら鈎です。鈎先の角度はささり込みのよい内向きで、強く吸い込まれた時にも飲まれにくく、自然に口元に掛かります。フトコロのカーブにのみ「腹打ち」加工を施すことでフトコロ強度を損なう事なく餌持ちも向上。オールマイティーなタイプですが冬期のセット釣りの下鈎に使用するような、各種喰わせ餌使用時に効果的です。ハリスの結節強度をアップするチモト「ブイヘッド」加工を採用。 -
A1 あわせちゃダメジナ
¥350向こう合わせで口元への掛かり率90%以上!本流、磯際の尾長狙いに最適なグレ鈎です。鈎先がフトコロ側にかなり入った「ネムリ」形状の「スレ鈎」で、アタリがあれば合わさず、竿に魚の重さがのるまで待ち竿を立てるだけ。新形状の鈎先が魚の引きに合わせて自然に口元を捉えます。本流釣りなどでは尾長に鈎を飲み込まれてハリスを切られることが多かったものですが、これなら安心です。素材は強靱な釣り鈎専用鋼の「A1」。チモトには「ブイヘッド」を採用。