PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎カラー:
- 茶
-
サポートフック 鬼爪
¥400メバリング・アジング対応サポートフック!ジグヘッドやシングルフックにワームを装着後、本品をフックのベンド部にセットすることにより、ショートバイトをフックアップにまで持ち込める確率が格段に高くなります。ジグヘッド、キャロライナ&スプリットショットリグ、フロートリグ等、さまざまなリグで使用でき、リグ変更時の脱着もスピーディに行えます。 -
ザ・ボックス A1 シロギスファイン
¥1,200摩擦に打ち勝ち、素早い鈎掛かり!シロギスの投げ釣りでは、スムーズな吸い込み性と、ガッチリと鈎掛かりさせる貫通力。そして遥か沖からの引き寄せ、パワーのある波に揉まれても外れず確実に取り込めるキープ力が必要です。またロングディスタンスの引き釣りでは、繰り返される砂底との摩擦に打ち勝ち、初期の性能が持続する耐久性が求められます。更にトーナメントでは、限られた時間を無駄にしないため、強引な鈎はずしでもびくともしない強靭性も欲しいところ。アタリの数だけ取り込みたい、投げキストーナメンターの夢を、「A1」素材との出会いによって、また一歩理想に近づけました。 -
秋田狐
¥200〜¥1,000全体にスリムに設計したベストセラー狐型です。ハエやモロコはもちろん、餌取りの名手、ベラやハゲ釣りにも威力を発揮します。 -
ニジマス
¥250軸を太く丈夫にし、鈎先を鋭利に仕上げました。掛かりが早く、少々暴れても鈎が負けるようなことはありません。 -
細地袖
¥200〜¥250「袖鈎」の軸を細くして、鈎先を一層鋭くしました。モロコやハエ、フナなど用途の広い鈎です。 -
サシアミグレ
¥350喰い渋り時や「スレっからし」に絶大な効果!鈎全体をサシアミで包み込むように刺し込める「細軸・短軸」設計。鈎がサシアミに完全に隠れるため、堤防・筏・カセの警戒心の強いグレ、磯におけるスレまくったグレも思わず口を使ってしまいます。また、「平打ち」加工された軸と結び強度をアップさせる「ブイヘッド」の効果により、小型の鈎ながらも安心の強度を備えています。今まであきらめていた喰い渋り時や「スレっからし」のグレを確実に仕留めることができる最終ウェポンです。 -
生産終了A1 ホッケ王
高強度素材A1採用のホッケ専用鈎遠投時もエサ落ちしにくいケン付き仕様。ブイ・ヘッドでライン結束強度もアップ。 -
A1 クロ・マルチ
¥350スレたグレに効果的!新形状で口先に鈎掛かり近場のスレたグレにも違和感を与えず食い込ませること、そして鈎が滑って口先に掛かることをコンセプトに設計。「口太グレ」の軸を少し長くした形状で、さらに鈎先を微妙に内側へ入れた「半スレ」タイプ。素材は強靱さで定評のある「A1」。グレを掛ける時に最低限必要な強度を実釣によりあみだし、贅肉を削ぎ落として細軸に仕上げました。 -
チカ皮付仕掛
¥380 -
タナゴ鈎
¥350〜¥400 -
A1 ハイパー渓流
¥250〜¥300合わせた瞬間、上顎を確実に捕らえます合わせの瞬間、素早く鈎先が立ち上がる軸部から鈎先までのフォルムと掛かりが安定するフトコロの深さを融合。実釣から追究された早合わせに対応する鋭い鈎立ちとキープ力を実現しました。またチョロ虫、キンパク、クロカワ虫など川虫系からキジ、ブドウ虫、イクラなど餌を選ばず使いやすい形状です。源流から本流、さらに管理釣り場でも威力を発揮します。「A1」素材の採用に加え、軸部には「平打ち」を施すことにより、抜群の耐摩耗性と最大限のフトコロ強度を備えています。
-
遠投カゴふかせ 2本鈎
¥480カゴ釣りの「遠投」に最適 -
生産終了発光キス投釣 仕掛 3本
-
A1 遠投チヌ
¥350遠投のために生まれた鈎!遠投によるチヌ釣りに威力を発揮する「ケン付」タイプチモトの「ケン付」タイプでは初めての「ブイヘッド」仕様。高強度素材「A1」の採用により強度も安心です。また、サナギを餌にしても違和感が全くない「茶色」にコーティング。幅の広いチヌ釣りに対応します。 -
A1 ゼロ渓流
¥300人気の渓流鈎をベースに細部の形状を再考した、「極細ハリス」で狙う「最新釣法」対応モデルです「A1」素材で細軸軽量、かつフトコロ強度が向上。チモトには「ブイヘッド」加工。半スレで貫通力も高く鈎立ちも抜群です。警戒心の強いヤマメに違和感なく食わせるために3、4、5、6号の小鈎4サイズをラインナップ。
-
極タナゴ
¥550〜¥600“手研ぎ鈎にせまる短い鈎先”研ぎ鈎が必要とされる寒期の釣りや、豆バラ釣りに威力を発揮します。糸付は「チチ輪」仕様で3cmハリス付き、なめらかで吸い込みの良い「テトロン#100」を使用。
-
うなぎ・あなご替鈎(夜光仕様)
¥300鈎にはテーパーを付けた夜光塗を採用 -
うなぎ・あなご仕掛(夜光仕様)
¥600根掛かりを軽減するためオモリには流れのあるところでも転がりにくいオタフク型オモリを採用 -
カニ前打ち
¥300カニ餌専用の「前打ち鈎」ですパッケージイラストにあるような刺し方をする事で、常に自然なカニの姿勢でチヌにアピールすることが容易になります。この姿勢を維持することで冬季の喰い渋ったチヌにも口を使わせやすく、同時に鈎掛かりの良好な状態を保ちます。3号はクモガニ、4号は大きめのカニ用とお使い分け下さい。「三角軸」採用により、ガン玉を好みの軸位置に確実に装着する事が可能です。 -
A1 あわせ尾長
¥350高確率フックアップ尾長に最適鈎先角度実釣テストから割り出した鈎先角度採用で、尾長の口をとらえる確率を大幅にアップしました。「スレ鈎」でもバレの心配がないよう、鈎先を長めに設計。鋭さ、強さは実績の「A1」ならでは。記録的な尾長にも耐えられるよう太軸に設定。一方的なやりとりが可能です。 -
三越うなぎ
¥200〜¥700 -
ザ・ボックス ファーストキス
¥1,000キスの引き釣り専用鈎キスの食い込みが悪く、アタリがあるが釣れない時や、波打ち際でキスがバレやすい時、また、超遠投でしかキスがのらない時に、最大の効果を発揮します。吸い込みやすい形状を追求し、また「逆ヒネリ」を入れ、鈎先を従来より大幅に長くすることにより、掛けたキスを最後まで確実にキープします。また、鈎先の中心を外に置くことで、キスの口の奥でしっかり掛かります。鈎の耳部分を従来の約1.5倍の長さにし、やや外向きに変えることで、超遠投時のエサのズレを最小限にとどめます。確実にキスを釣りたい方におすすめです。
-
一刀アマゴ王
¥200〜¥250貫通力が違う「スパットテーパー」設計軽く合わせるだけで鋭く魚の口を捉える、貫通性能重視の鈎先「スパットテーパー」設計です。バレにくい「半スレ」だから安心してやりとりできます。形状は「やや短軸の狐型」でバランスも秀逸。イクラも潰れにくくキンパクなどの虫餌もきれいに収まるフトコロ形状です。「ブイヘッド」採用。 -
川虫スペシャル
¥200〜¥250川虫にやさしくエサ持ち抜群虫エサを刺しやすく、「スレ鈎」でありながら「コブラヘッド」加工によってエサがズレにくいので活きがよく、エサ持ち抜群。このヘッドはバレにくいという特性も。鈎先の鋭さは、がまかつ鈎ならでは。 -
活エビ(ハネ・チヌ)
¥250「細軸・軽量」!メバルからスズキまで幅広く対応!活エビをエサにする釣りに要求される「軽量」、「細軸」の条件を満たし、ハネ(スズキ)やチヌの引きにも十分耐える「強度」を兼ね備えた鈎です。カラーは、活エビに同化する「ブラウンカラー」。関西で人気の“エビ撒き釣り”でのハネや、波止でのチヌ、船でのメバルに最適です。 -
ジャックメバル
¥330 -
ゴスケ
¥300大型へら、巨べら狙いのための高強度・太軸設計強烈な引きを見せる大型へら、巨べら狙いに的を絞った、がまかつならではの高強度設計です。太軸設計だから柔らかい餌でも大きくしっかり付けられ、巨べらの強い締め込みも楽にあしらえます。鈎先も非常に鋭くへらの口に深く食い込み、バラシも極めて少ない鈎です。ハリスの強度を引き出す「ブイヘッド」加工採用。すっぽ抜けの心配もありません。 -
キジスペシャル
¥200〜¥250キジ、クロカワ虫等、長物エサに最適!従来のアマゴ鈎を基本に鈎先をストレートに設計した「半スレ」鈎です。この鋭い鈎先が硬い顎をも、軽く貫きます。ミミズやクロカワ虫など長物の餌を刺しやすく、叩き角度をつけることで餌がズレにくい形状に仕上げました。 -
一刀ヤマメ王
¥200〜¥250ロング&シャープな鈎先で瞬時に刺さる次世代山女魚鈎!ロング&シャープな鈎先を持つ、次世代の山女魚鈎です。その鋭利な鈎先は、一瞬のアタリをも逃さずターゲットに鋭く刺さるのはもちろんのこと、川虫やイクラを鈎に刺す時にもエサを痛めずスッと鈎先が通ります。鈎結びがしやすく、かつ結び強度抜群の「ブイヘッド」採用。 -
ふかせグレ
¥300「ラインロック」システムがチモト切れを無くし、大型グレのしめこみに対応。従来のグレ鈎より線径を細くし、自然に餌が馴染む軽量タイプ。
-
鯉鈎
¥200〜¥250想像を絶する巨鯉のパワー、疾走に対しても伸びにくい、太軸で丈夫な鈎です。鈎先角度を内に向けているので、バレにくさでも定評があります。 -
オクトバス
¥250軸が長く餌が落ちにくいケン付タイプ軸が長く、エサが落ちにくい「ケン付」。イガミやイズスミに最適。 -
袖
¥200〜¥250寒バエからモロコ釣り、マブナまで、ポピュラーな釣りによく使われています。 -
ボラ両掛
¥250 -
ピチピチメバル
¥250活きエサがとっても元気!「短軸・細軸」で軽量タイプ細軸、軽量で活エビに負担をかけず、広めのフトコロで口の大きなメバルをキャッチします。鈎先にはわずかなカーブを付けバレを防ぎます。 -
A1 あわせちゃダメジナ
¥350向こう合わせで口元への掛かり率90%以上!本流、磯際の尾長狙いに最適なグレ鈎です。鈎先がフトコロ側にかなり入った「ネムリ」形状の「スレ鈎」で、アタリがあれば合わさず、竿に魚の重さがのるまで待ち竿を立てるだけ。新形状の鈎先が魚の引きに合わせて自然に口元を捉えます。本流釣りなどでは尾長に鈎を飲み込まれてハリスを切られることが多かったものですが、これなら安心です。素材は強靱な釣り鈎専用鋼の「A1」。チモトには「ブイヘッド」を採用。