PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎カラー:
- 金
-
うきまろ遠投サビキ シリーズ
¥900うきろ飛ばせば良型アジ・サバ乱舞する!うきまろ遠投ウキ(12号)と仕掛カゴ(10号)が入ったパーフェクト仕掛。鈎には掛かりがよく外し易い極(キワメ)金袖を使用。ハリスには大物対応の太ハリスを使い、投げやすい4本鈎仕様です。ウキ止めは移動できます。上にあげるとウキ下を深くできます。
-
胴打喰わせ
¥350キラメキで超アピール!喰わせサビキ専用鈎集魚力と強度を両立した、「喰わせサビキ」専用鈎です。 -
かせ・筏サビキ
¥320 -
クリスタル小魚仕掛2 小アジ7本
¥350ファイバー+胴打加工を施しているため、きらめきで魚にアピールします。豆アジから小鮎まで、様々な場所で活躍するサビキです。 -
真鯛テンヤ
¥400〜¥450大型真鯛にも対応するフトコロ強度と鋭さ際立つ強靱な鈎先テンヤに組み上げた時に鈎がグラつきにくい「チモト叩き」加工。チメ糸の収まりも抜群です。 -
ザ・サカサ
¥1,200サカサの定番、大穴仕様ハリス止付きサカサ大穴だからハリスを通しやすく打ちやすい! -
背鈎革命
¥600背鈎の常識を覆した抜け落ち防止の「凄キープ」採用胴打ち特殊軸部に巻きつけ糸「脱落防止」加工。背中からの抜け落ちが起こらないため、背鈎操作が容易になります。軸部には鈎をつまみやすい「胴打ち」加工を施し、その先端部は巻きつけ糸脱落防止形状となっています。 -
遠投泳がせのませパーフェクト
¥1,380竿・リール以外は全て揃う!遠投泳がせ釣り・のませ釣りに最適な仕掛。実績のある真鯛王と高耐久フロロカーボンハリスを採用し、強い引きにも安心して対応。ウキ止めゴムでウキ下を手軽に調整でき、釣り場や魚のタナに合わせて自在にセッティングが可能です。堤防や波止からの大物狙いにぴったりで、青物や根魚など幅広い魚種に効果的。初心者からベテランまで安心して使える仕掛です。
-
アマダイ仕掛2本鈎
¥480 -
遠投カゴ釣り仕掛 3本鈎
¥500初心者でも遠投しやすい1.2m仕様! -
相馬サビキ堤防スペシャル仕掛
¥400 -
ちょい投げパーフェクト仕掛
¥500なんでも狙える!これだけ買えばOK!全てが揃うフルセット。
-
赤虫鈎
¥250チモトの「赤糸染め」が赤虫の赤をより強調します。本モロコ釣りの赤虫専用ですが、大きいサイズはマブナやセイゴ、秋の河口部のハゼ釣りにも適しています。 -
秋田狐
¥200〜¥1,000全体にスリムに設計したベストセラー狐型です。ハエやモロコはもちろん、餌取りの名手、ベラやハゲ釣りにも威力を発揮します。 -
小アジ
¥250軸に「胴打」加工が施してあります。子魚のウロコに似せてキラリと鈎が光るので空鈎でも「擬餌効果」があります。 -
メバル専用
¥250〜¥1,000細身で鈎先が鋭く、フトコロが広いのでメバルの掛かりは抜群です。鈎が繊細ですので活エビ使用に効果があります。 -
細地袖
¥200〜¥250「袖鈎」の軸を細くして、鈎先を一層鋭くしました。モロコやハエ、フナなど用途の広い鈎です。 -
金袖
¥250寒バエからモロコ釣り、マブナまで、ポピュラーな釣りによく使われています。 -
ニシン・ホッケスペシャル
¥550 -
船アジシラスサビキ ミックス6本
¥630シンプルなのに強烈なアピール力3種類のサバ皮を使用し、あらゆる状況に対応、シンプルながら強烈なアピール力を誇ります。
-
遠投サビキ3本鈎
¥480好評の“ハゲ皮”を使った遠投サビキ3本仕掛2組セットです -
船釣キス2本仕掛
¥350 -
チチワ式 V2 背鈎
¥450釣り場で簡単にセット!釣り場でも簡単にセットできる背鈎です。安定度抜群の「V2 背鈎」仕様です。
-
投カレイ段差誘惑3本仕掛
¥500 -
生産終了小アジスキンサビキ
-
波止欲ばりサビキ
¥450不意の大物にも対応できる太軸の鈎を使用しています -
波止手返し欲ばりサビキ
¥4505本鈎仕掛で手返しが良く、不意の大物にも対応できる太軸の鈎を使用しています -
小アジサビキ レインボーサバ皮 6本鈎
¥380 -
チカ・金袖サビキ 6本鈎
¥380“チカ鈎(白)”と“金袖”を使ったハゲ皮付き6本鈎サビキです -
キス投仕掛 シリーズ
¥300〜¥380 -
サビキ金袖 6本
¥400堤防・波止の主役「サビキ金袖」 -
チカ皮付仕掛
¥380 -
スピードチカ7本
¥420 -
海上釣堀 ワンタッチ仕掛
¥1,250〜¥1,300ウキと替鈎が付属されているので、竿とリールとこの仕掛さえあれば、後は釣るだけです。
-
スピードウーリーチカ仕掛
¥380 -
競技ハナカン
¥700年々変化する鮎の生態を考慮し、競技会で勝つためのハナカンを追求オトリ鮎の動きを良くするためには鮎に装着するものは可能な限り軽くする必要があることを重視。このハナカンは従来品より10%もの軽量化を実現しました。オトリに優しい逸品です。