PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 釣種:
- 堤防・波止
-
ジャックメバル
¥330 -
丸貝チヌ
¥250「合わせ目」に刺し込みやすい!筏の「丸貝専用鈎」です筏のチヌ釣りの「丸貝専用鈎」です。鈎先の「テーパー平打ち」加工により貝の「合わせ目」に刺し込みやすく、またチモトのすぐ下にも「タタキ」を入れ、貝の合わせ目がピッタリ合うようにしました。鈎の特性を生かすため、チモトが短か目の設計になっております。このためハリスの巻きは5~6回程度までとなりますが、強度は充分に得られます。
-
サヨリ専用
¥200 -
カーエー
¥250強度抜群!専用設計竿先に前アタリがあり、一気に持って行かれてもドンと受け止め、大物でも楽々取り込めます。伸びにくくなおかつスッポ抜けないよう、また、口切れのバラシを防ぐため少し太めの沖縄バージョン。カーエーの強烈な引きに負けない強度を保有しています。「管付」のため誰にでも楽に結べ、手軽に素早く鈎交換可能。オキアミにもネリエにも対応できます。 -
メバル王
¥250〜¥1,000活きエビなどの「付けやすさ」と、掛けたメバルの「バレにくさ」を極めた鈎です -
海たなご
¥200〜¥250 -
がまチンタメバル
¥200〜¥250活エビ用の細軸です。しかし、突然チヌやグレが食いついても安心して取り込める形状に仕上げています。 -
ピチピチメバル
¥250活きエサがとっても元気!「短軸・細軸」で軽量タイプ細軸、軽量で活エビに負担をかけず、広めのフトコロで口の大きなメバルをキャッチします。鈎先にはわずかなカーブを付けバレを防ぎます。 -
早がけサヨリ
¥200吸い込みがよく、掛かりが早い「秋田狐」を採用した防波堤のサヨリ釣り用糸付鈎です。小さなアミエビなどのエサを刺すときにつまみやすいよう、鈎の結び目部分に「夜光パイプ」を採用。「夜光パイプ」による集魚効果も期待できます。 -
お墨つきイカハナカン(Bタイプ)
¥250遠投しても抜けにくいR形状。背カンとしても使用可能。青物、太刀魚が喰いついてもOK。 -
生産終了
ニシン・キュウリ
-
相馬サビキC
¥530 -
生産終了
チカ鈎
-
カニ専用チヌ
¥250鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
生産終了
貝専用チヌ
鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
タチ魚鈎
¥250まるでカミソリの様な鋭い歯を持ったタチウオには、ワイヤー仕掛が必要です。「管付」なので、簡単に仕掛が作れます。 -
ススキ
¥250スズキの”エラ洗い“にも安心青イソメの房掛けや小アジなどを餌にする「のませ釣り」に最適です。大きなスズキの口でもスッポ抜けることはありません。