生産終了 フラッドライト LEFL3000
1 / 7
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
サイズ:〈本体〉D180×W155×H59mm
重 量:〈本体〉約680g(充電池込み)
使用電池:リチウムイオン7.4V 2600mAh
≪廃棄について≫
リチウムイオン電池を含む本製品を、一般家庭ゴミとして廃棄すると非常に危険です。廃棄処分を受け付けておりますので弊社カスタマーセンターまでご連絡ください。*発送時の送料につきましては、お客様ご負担(元払い)となりますのであらかじめご了承ください。
リチウムイオン電池を含む本製品を、そのままお送りください。カスタマーセンター:0800 222 5895


180度傾斜イメージ。

360度回転イメージ。
● USBタイプC。
●バッテリー残量表示付き。
●充電時間:5V1A/約10時間。
● USB出入力5V1A。
●クイックオフ機能(3秒後以降に1回押せばオフ)。
●メモリーライト機能( 前回使用のライトから点灯)。
●底面に強力マグネット搭載。
●吊り下げ用フック付き。
●耐落下強度1m。
●モバイルバッテリーを使用することで長時間照射に対応。
※高出力照射をできるだけ長く使用したい場合は、本体とモバイルバッテリーがフル充電の状態で接続し、ご使用することをお奨めします。
製品スペック
関連アイテム
関連ムービー
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-07-09
アジングタックルで釣るキビレが楽しすぎる(静岡県浜名湖)
アジングをしたくて浜名湖まで車を走らせて来ました。到着早々満員御礼のエリアに移動を余儀なくされ、普段やらないエリアで。初めはラウンドタイプのジグヘッドでしたが、食いが浅いのかフッキングに至らない時間が続きました。そこで、 […] -
NEW2025-07-07
東北日本海エリアのケンサキイカ新規開拓(新潟県村上市)
ここ数年東北でもケンサキイカを狙ったイカメタルゲームが非常に盛んになってきましたが、例年好調な岩手・宮城エリアで6月末時点で全く釣果が出ていない状況となっています。一方で日本海側の山形・新潟エリアで釣果が見られ、友人が営 […] -
2025-07-02
春と夏の交差点(山形県鶴岡市)
6月も下旬に入りだいぶ海水温も上昇し、良型のキジハタの釣果もちらほら聞こえ出して来ました。今回の釣行は、良型のキジハタを狙って山形県と新潟県の県境鼠ヶ関からボートロックにて出船しました。出船しポイントに到着すると大量のベ […] -
2025-06-26
身近な河川でチニング(兵庫県)
こんにちは。ラグゼスタッフの丑谷です!まず初めに今回は梅雨真っ只中とはいえ夏のような猛暑が連日続いていますので、暑い日中はパスして朝夕のマズメ時だけを狙う2部構成の釣りで予定を立てました。で、このチニングなのですが、皆さ […]