NEW ラジアルノンスリップシューズ(防水) GM4536
驚異のグリップ力を備えた防水シューズ
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
素材:〈本体〉ポリエステル 特殊ラバー 合成皮革
〈ソール〉E.V.A特殊ラバー

●本体には耐水圧15,000mm、透湿性10,000g/m2・24hを誇る透湿防水ブーティを採用した防水シューズです。
●ソールに使用しているノンスリップソールは、乾いた面はもちろん、濡れた面でもグリップ力を発揮。
●素早い着脱とフィット感の調整が可能なダイヤルシステムを搭載。スピーディーなロックと解除でシューズの脱着がスムーズ。
●ワイヤーによりシューズ全体を包み込むように均等に締め付け、高いフィット感を実現。釣行中に長時間着用してもワイヤーの効果で足の動きにフィットし、安定した甲部から足首までのホールド感を持続します。
●ダイヤルを引き出すことで解除が簡単に可能。
●従来のシューズのパターンを見直し、釣りに特化した設計を実現しました。足首をしっかりホールドすることで、疲労を軽減します。
●内部と足首回りのクッション性を大幅にアップし、釣り中の足への負荷を軽減します。
●シューズの横幅を3Eに設定し、日本人の足に合わせた横広設計で、着用時の安定感が向上しました。
●今回はそのソールを2タイプラインナップ
●耐滑性能を従来品より35%もアップ(当社比/湿潤時数値)させた独自設計のラジアルソールを装着。乾いた面はもちろん濡れた地面でも非常に高いグリップ力を発揮。
【お取り扱いの注意事項】
●生地表面に汚れが付着した場合はすぐに拭き取ってください。放置しますと汚れが固着し、本来の撥水性能を低下させることになります。汚れが固着した場合は、水または中性洗剤で生地表面を軽くこすって落とします。中性洗剤を使用する場合は、洗剤が残らないよう水を含ませた布でたたくようにして除去してください。洗剤が残留すると、水分を引き込みやすくなりますので、撥水性能や汚れ防止効果が低下するおそれがあります。
●水洗いは可能ですが、塩素系漂白剤の使用は避けてください。
●洗濯機等の手洗い以外の洗浄方法は行わないでください。製品の破損、劣化につながります。
製品スペック
ラジアルノンスリップシューズ(防水)
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
NEW | GM4536 | ブラック | S | 18,900 | 4549018667912 |
NEW | GM4536 | ブラック | M | 18,900 | 4549018667929 |
NEW | GM4536 | ブラック | L | 18,900 | 4549018667936 |
NEW | GM4536 | ブラック | LL | 18,900 | 4549018667943 |
NEW | GM4536 | ブラック | 3L | 18,900 | 4549018667950 |
NEW | GM4536 | ブラック | 4L | 18,900 | 4549018667967 |
NEW | GM4536 | ブラック | 5L | 18,900 | 4549018667974 |
関連レポート
-
2022-02-18
仕掛けのマッチで数を伸ばす。
2月12日にGFG会員の内藤君と富士五湖の一つ精進湖へ釣行した。 年明けから湖面に氷が張り、出船出来ない日が続いていたが数日前から氷が薄くなりボート屋さん(金風荘)がポイントまでの経路を作り、釣りが可能となった言う情報を […] -
2021-07-21
秘境のヘラブナ釣り
新潟県と福島県をまたぐ奥只見ダムあの開高健さんもイワナ釣りに通われた秘境にヘラブナを求めて来てみました産卵のため接岸してきた魚を釣るプラン透明度が高いため少し沖の3メートルほどの底を我楽15尺で狙うワクワクしながら1投目 […] -
2021-06-02
最盛期突入!!
大阪湾の各沖堤防は若干遅れていたイガイもそこそこ付き出し成長してきました。そして産卵明けの個体が5月中旬から体力を回復する為にバリバリと捕食しだしました!今年、関西は梅雨入りがかなり早く5月22日の釣行日前の平日はほぼ雨 […] -
2021-04-28
春真っ盛り!
3月中旬から後半にかけて大阪湾の水温も順調に上昇してきました!やはり10℃を超えて12、3℃になってくるとチヌも活発に餌を捕食しますね。各沖堤防で釣果情報が賑やかに。条件が揃えば二桁釣果も!私も二桁釣果は無いもののホーム […]