ヒップガード GM3615
●水を通さず、衝撃吸収性・伸縮性に優れたクロロプレンを採用。外部からの衝撃をやわらげ、動きも妨げません。
●内側に通気性に優れた3D メッシュ生地を使用。ヒップ部のムレを軽減します。
●ウエストにはバックル式ベルトを装着し、スピーディーな脱着とウエストに合わせた確実なホールドを実現。
●太もも部分はクロロプレン+面ファスナー式の簡単脱着により、確実なホールドを実現。クロロプレンを使用することで、屈伸運動に合わせた適度なストレッチがあり着用感が大幅にアップ。
※レインスーツのパンツのサイズを規準としています。
製品スペック
ブラック
ヒップガード
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|
GM3615 | ブラック | M | 7,000 | 4549018585735 |
GM3615 | ブラック | L | 7,000 | 4549018585742 |
GM3615 | ブラック | LL | 7,000 | 4549018585759 |
関連レポート
-
2022-06-06
とりも獲ったり!大型ヒラスズキ
2日間の予定で南伊豆釣行を計画していたが、2日目に低気圧が通過して海は大荒れになる予報。日帰りで伊豆半島最南端の石廊崎へ釣行して来た。未だに5cm位の小サバの大群がコマセを撒くと上がる磯によっては集まって来るとの前情報で […] -
2022-05-31
いよいよ尾長グレの季節到来!
伊豆半島の水温は19度台にまで上昇して、例年通りに小鯖の大群がエサ取りとなっているとの情報が入ってきた。エサ取り対策として、コマセ、サシエサ、仕掛けを色々考えて準備万端で向かった先は西伊豆の田子地区。狙いは口太グレではな […] -
2022-05-11
コロナ制限の無いGW
GW後半の5月6日、小豆島へ釣行しました。今回もお世話になったのは、のりくら渡船様です。風があり、寒かったのですが、ノッコミチヌを狙い、意気揚々と磯へ。数年ぶりとなったコロナによる外出制限のないGWを楽しむ為に、竿はスー […] -
2022-05-11
GW最終日
GW最終日に神子元島へ釣行した。ここは手軽に行けるプチ遠征気分が味わえる場所だ。私は本場2号に渡礁した。1投目からイサキの入れ食いでお土産確保に忙しい。すると一緒に渡礁した先輩はすぐに良型グレを釣っていた。私は速い本流と […]