
チャンネルマーク2
幅広い釣法・ターゲットに対応するオールラウンドシリーズ
並継
M、MH、Hはソリッドトップを採用しています。
XH、XXHはチューブラートップを採用しています。
TOPガイドにSiCステンガイドを採用しています。
操作性を重視した細身・軽量先調子で幅広い釣法・ターゲットに対応。 振り調子は7:3で、負荷がかかれば6:4調子へのスムーズな移行と高強度カーボン繊維を45°方向から加えた「PCS(パワークロスシステム)」によって、バットパワーを十分に発揮することができます。 M/MH/Hタイプはグラスソリッドモデル。 XH/XXHタイプはカーボンチューブラトップモデルです。
■POINT
ホルダースペーサー付属
ロッドベルト付属
M
操作性を重視した細身軽量先調子設計で、20 ~ 80 号クラスです。
#1 には柔軟性を持つグラスソリッドを、#2 には「PCS」採用し、繊細さと強靭さを併せ持たせました。
タイやハマチ、ヒラメ、タチウオ、アジ、サバ、カレイ、アマダイなど。
MH
タイやメジロ(ワラサ)、ヒラメ、ハタ、アジ、サバ、イサキ、落し込み、夜イカに。
細身設計の軽量先調子タイプで、思い通りのロッドコントロールが可能。
30 ~ 100 号クラス相当で、#1 にはグラスソリッド素材を採用。
H
振り調子は 7:3 調子の高い操作性を持つ50 ~ 120 号クラス。
魚が掛かれば 6:4 の掛け調子へとスムーズに移行。
タイやブリ、ヒラマサ、ヒラメ、アマダイ、オニカサゴ、メダイ、落し込み、夜イカに最適。
#1 にはグラスソリッド素材を採用。
XH
コントローラブルな上に、魚が掛かれば「PCS」をいかしたパワフルで柔軟なやり取りが可能。
魚の急な突込みにも余裕で対応。
#1 にはチューブラーを採用しており、80 ~ 150 号クラスでアカムツやオニカサゴ、ライトキンメ、アマダイ、メダイ、沖メバルなどが狙える。
XXH
#1 にチューブラーを採用した 100 ~ 200 号クラスのヘビーモデル。
アカムツやオニカサゴ、ライトキンメ、メダイ、沖メバルなどがターゲット。
掛けるまではコントローラブル、アワセが入った後はパワーと柔軟性を持つブランクスによる快適なやり取りが可能です。


製品スペック
製品スペック
品名コード | タイプ | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21164 | M | 2.1 | 25,500 | 160 | 109.5 | C86.0 G14.0 | 8.6 | 2 | 1.3 | 20~80 | 4549018608656 |
21164 | M | 2.4 | 26,500 | 167 | 124.5 | C88.0 G12.0 | 10.0 | 2 | 1.3 | 20~80 | 4549018608663 |
21164 | M | 2.7 | 27,500 | 175 | 139.5 | C90.0 G10.0 | 11.8 | 2 | 1.3 | 20~80 | 4549018608670 |
21218 | MH | 2.4 | 27,000 | 173 | 124.5 | C88.0 G12.0 | 10.6 | 2 | 1.4 | 30~100 | 4549018608687 |
21218 | MH | 2.7 | 28,000 | 185 | 139.5 | C90.0 G10.0 | 12.6 | 2 | 1.4 | 30~100 | 4549018608694 |
21218 | MH | 3.0 | 29,000 | 195 | 155.5 | C92.0 G8.0 | 15.3 | 2 | 1.4 | 30~100 | 4549018608700 |
21219 | H | 2.4 | 27,500 | 180 | 123.5 | C90.0 G10.0 | 11.6 | 2 | 1.6 | 50~120 | 4549018608717 |
21219 | H | 2.7 | 28,500 | 195 | 139.5 | C92.0 G8.0 | 14.2 | 2 | 1.6 | 50~120 | 4549018608724 |
21226 | XH | 2.1 | 29,000 | 190 | 109.5 | C97.0 G3.0 | 10.3 | 2 | 1.8 | 80~150 | 4549018608731 |
21227 | XXH | 2.1 | 30,000 | 200 | 109.5 | C97.0 G3.0 | 11.3 | 2 | 2.1 | 100~200 | 4549018608748 |
※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。
先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。
ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
関連レポート
-
2021-03-04
越冬ポイントで食い上昇中
1年を通して狙うことのできるコマセマダイ。水温が最も低下する12月から2月にかけては、冬場の越冬ポイントがメインステージとなる。水深はおよそ80~100メートル前後。関東エリアでは、神奈川県の久里浜沖がその越冬ポイントと […] -
2020-10-10
【船】山下雄大(千葉県 浦安市)
千葉県浦安港の船宿、吉野屋から好調続きの東京湾のタチウオ釣りへ天秤釣法で行きました。出船前から綺麗な虹が見え、心が踊ります。出船から約1時間ほどでポイントに到着すると東京湾名物の大船団が形成されていてます。平日でもこの有 […] -
2020-09-07
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
台風の影響で東寄りの風。潮は西へ行く逆潮ながら、風と潮が同じ方向なので釣りはできました。まずは1投目。この日の潮の状況やアタリ棚を探るため、リール操作を何もせずストレートで流します。3投目にリールカウンター189mでスル […] -
2020-01-07
【船】平井 憲(和歌山県 日高郡)
今回は3年前から私、田尾安志さん(野球評論家)と釣り好きな船長の10名が関西圏の大阪湾・太平洋・日本海で色んな釣りをでの勝負する釣りバトルを行っています。この度田尾安志さんが沖縄琉球ブルーオーシャンズのGMに就任とのこと […]