NEW がっちり鮎オモリ
使いこなしが釣果を左右することも多いオモリ。頻繁に交換しているとイトを挟む力が弱くなり、いつの間にかズレていたり外れてしまうこともある。
『がっちり鮎オモリ』は閉じ感をやや固めに設定することにより、オモリのズレ・外れといったトラブルを軽減。大きな両側号数表示により、迷わずスムーズなオモリ交換が可能。複雑な流れに中でも安定感抜群のラウンド形状。視認性の高いイエローカラー。
「がっちり鮎オモリ」は開閉の力加減をやや硬めに設定することでズレにくさを優先。細イトであろうと急流に揉まれようとズレないのはオトリ操作の精度向上に欠かせない。また、繰り返して使っても挟む力が落ちにくく、長く使える。
形状は流れの中で安定しやすいラウンド型。オモリいっぱいに書かれた大きな号数表示は凹形状のため、ハードユースでも表示が潰れることなく見えやすく、瞬時に判断がつく。カラーはイエローで視認性が高く長く使える。
製品スペック
イエロー
がっちり鮎オモリ
| 品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
|---|---|---|---|---|---|
NEW | 19-416 | 0.5 | 5 | 450 | 4549018786354 |
NEW | 19-416 | 0.8 | 5 | 450 | 4549018786361 |
NEW | 19-416 | 1 | 5 | 450 | 4549018786378 |
NEW | 19-416 | 1.5 | 5 | 450 | 4549018786385 |
NEW | 19-416 | 2 | 4 | 450 | 4549018786392 |
NEW | 19-416 | 2.5 | 3 | 450 | 4549018786408 |
NEW | 19-416 | 3 | 3 | 450 | 4549018786415 |
NEW | 19-416 | 4 | 3 | 450 | 4549018786422 |
NEW | 19-416 | 5 | 3 | 450 | 4549018786439 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-10-21
大盛況の富士川(静岡県富士川)
今年はどうしちゃったのか、富士川全体では無いが所々で大鮎祭り開催中だ。特に人と鮎がいっぱいいるのが静岡県側に架かる蓬莱橋付近、橋の上から川を覗くと大きな群れがキラキラ食んでいるのが見える。川に降りてみても至る所で鮎がキラ… -
2025-10-06
富士川復活の兆し(静岡県富士川)
子供の運動会が天候不良で翌日に延期となった10月4日土曜日本来なら運動会後に福士川でオトリを取って、翌日の日曜に富士川で竿を出す予定だったが変更を余儀なくされた。所要で朝帰りとなり、支度をして富士川静岡側唯一のおとり店… -
2025-10-06
スーパー尺鮎チャレンジ(熊本県球磨郡球磨村)
9月下旬に入り、尺鮎の中でもスーパー尺鮎と呼ばれる400gオーバーの尺鮎が球磨川でも掛かりだしたと聞き、10月1日から2日間の日程で球磨川に挑みました。人吉市内の高木おとり店で元気な囮を購入し、まずは上流で天然囮を数匹確… -
2025-09-18
終盤に差し掛かった福士川(山梨県富士川水系)
毎回、福士川の釣行レポートだなと思う人もいるかな? 今年は訳あって遠征釣行が出来ずで近場でコソコソ釣ってます。 今回は福士川でオトリを取ってから調子の上がってきた富士川本流へ大鮎へと考えての釣行。 竿は福士川でも使えて…
