大分県イカメタル最盛期!スピードメタルSSの実力やいかに⁉︎(大分県豊後水道)
釣果
ケンサキイカ
7月中旬~9月は大分のケンサキイカシーズン!夏の風物詩、イカメタルゲームに出撃してきました!
今シーズンは専用ロッドを導入!LUXXE SPEED METAL SS を使用してみました!
大分エリアは深棚を釣ることや激流となることもありオールラウンドなB66MH-solidを選択。30号までしっかり背負えるモデルは、パワー、感度も高くかなり使いやすいモデルとのことで期待!
ラグゼ スピードメタル SS

SPEED METAL SS B66MH-solid
エギは今シーズン発売のスピードメタル エギドロッパー スリム95 Fタイプ、80 mmのFタイプを使い分け、スッテにはスピードメタルスッテのSFとFFを使用。SFはイレギュラーアクションで広範囲のサーチ、FFは2枚潮や激流時にスモールシルエットで狙いのタナに素早く到達させることができるコンパクト形状。新アイテムをひっさげいざ釣行です!
早速実釣開始しましたが、エントリーモデルとは思えないスペックで驚きのロッドでした。

足一本のバイトもかけれる感度!エントリーモデルにしては良すぎませんか⁉︎
7月27日は台風の影響で強風、若干ウネリの中の釣行。濁りもありシルエットが大きめでベイトフィッシュシルエットのエギドロッパーであるスリム95㎜Fタイプを中心に使用。80 mmFタイプであれば水中でのシルエット重視で黒系、赤緑などに反応がよさそう。これらを中心にローテーションしました。船の灯がともり始めてしばらくは30-40m位、ベイトが灯りに付くと10-20m程の浅いタナが徐々に強くなります。まずはオバマリグから。鉛スッテに、エダスにドロッパーという基本の仕掛けで効率が良く釣りができます。トラブルも少なく、まずはこの仕掛けで間違いはありません。しかし、数時間釣りをしていると潮流の影響などからイカの活性が下がる時間が必ず存在します。オバマリグへの反応が遠のいたとき、潮流が速いときなどは鉛スッテの代わりにシンカーを使用し、リーダーを長く取るオモリグが強くなる時間も存在します。そのためいつでも付け替えられるように準備が必要です。そのためタックルも2本ほどあると良いですが、B66MH-solidはオモリグでも十分使用可能でした。オモリグ特化ロッドもあればさらに釣れる気配がしますね。
あとは状況判断(レンジ、アクション、エギやスッテの重さ、カラー)とタックル、腕で釣果が左右されるわけで。イカメタルの釣りは手返し勝負でもあり、効率が求められます。

ブラックピンクゼブラにバイト集中!
8月2日の釣行では、海も荒れず水質はクリア。明るい間は85mのボトムから釣り始めぽつぽつバイト、暗くなり船の灯りが効いて来るとベイトが灯りにつき、捕食するイカも肉眼で見えるほど。船でできた明暗の境界を意識し、クリア系でブルーヘッド/ライトブルーの80㎜にバイトが集中することを見つけて数を稼いだりと86杯とまあまあの釣果。でも最も釣った人は100を超えていたので、さらなる精進が必要です。

オモリグに連発です!
初心者でも楽しめるイカメタルゲーム。LUXXE SPEED METAL SSは高感度で操作性もよくアタリを明確にとらえることができるロッドでした。今期はこれをメインにイカメタルを楽しみます!

とにかくよく釣れました!
タックルデータ
- ライン
錦織英史の関連レポート
-
2025-09-18
「大分フローターフィッシャーマンズ」 第4戦@芹川ダム(大分県芹川)
2025年9月大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第4戦」に出場してきました。今シーズンはフル参戦しており、年間4位で迎えた第4戦は最終戦でもあり大事な1戦。 コロナ禍の後に復活し… -
2025-09-08
これから本番!! 秋の清流シーバスフィッシング(大分県大野川)
Day 19月6日大潮下げ6分~下げ止まり デイシーバス釣行に行ってきました!台風通過後のチャンス、河川上流域の水温が低下しシーバスの活性が上がっているのではないかと思いエントリーしてきました。大分県大野川といえば鮎も有… -
2025-07-23
大分フローターフィッシャーマンズ第3戦@芹川ダム ~セオライズハンガーFC-L+Gが導いてくれた納得の1本~
2025年7月13日 大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第3戦」に出場してきました。前回は6月にレポートさせていただきましたブラックバス3匹の総重量で競うこの大会。セオライズハンガー+Gを使… -
2025-07-02
セオライズハンガー+Gを使用したストラクチャー攻略(大分県芹川ダム)
2025年6月8日大分県芹川ダムで大分フローターフィッシャーマンズというフローターを使用したミニトーナメントに出場してきました。かれこれ十数年継続されてきた大会で初回大会から出場させていただいています。年間4戦あり、規定…
ティップラン&イカメタル&バチコンの関連レポート
-
2025-09-09
ピンクにFall in love(京丹後市久美浜町)
好きな色は、ド派手なピンクのトモチンです。京丹後市久美浜から出船の「ヴィーナス」さんへ「イカメタル」に。ピンク好きと言う事で、もちろんピンクは仕込んでます♪並べてニヤニヤ。 ラグゼ スピードメタル SSスピード… -
2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし… -
2025-08-25
8月中旬イカメタル事情~天国モードと地獄モードの差が激しすぎる件(京都府久美浜沖)
こんにちは!夜のイカメタルしか行ってないのに謎に日焼けしまくりなスタッフ中政です。🎣 お盆前半戦:久美浜エリア MO3さんへ3日前に釣行した知人から「数もサイズもめっちゃいい」と聞いていたので期待値は爆上がり!水深60m… -
2025-08-05
ケンサキイカは二刀流で楽しもう♪(京丹後市久美浜町)
初めまして!大阪在住の「釣りガール」、いや、「釣り熟女」のトモチンです。 頭の柔らかい私は、軟体系の釣りが特に大好き。夏と言えば、やっぱりイカメタル! 台風情報と釣果情報をチェックし、京丹後市久美浜か…