釣果
タチウオたくさん!
「夏タチ」というワードだけで元気になれるトモチンです。
泉佐野から出船の「上丸」へ行ってきました。
シーズン初だったので楽しみすぎる♪
当日は、長潮。
出船のキャビンの中、常連さん曰く、「今日は小型が多いかも」との事。
数を伸ばしたい朝イチ。
ボトムから、フォールの誘いを入れ、丁寧に探ってみる。
コツン!
あっ、久々のこの当たり。
甘噛みから、本喰いへと変わるまでのやり取りを竿先で楽しみながら、勝負の瞬間に合わせた瞬間が気持ちよすぎる。
上がってきたのは、デブゴン(120センチ越えのドラゴンではないが良型)。
タチウオテンヤ MS

スタートから幸先良し♪
シーズンインの記念すべき1匹目なので、もう1枚。

絶対に、刺身と炙りで食べたい良型♪
活性が高い時は、エサ持ちの良いサンマは手返しが良いけれど、当日は、圧倒的にイワシの方が良いとの事で、イワシで通す事に。
フォールに反応良し。
サンマの切り身よりも、イワシの方が泳いでるように見えるのかな。
「小型が多いかも」の予測は、嬉しくも裏切ってくれました。

またまた良型♪
ジリジリと気温も上がってきた頃、タナがバラけてきました。
しかも深場。釣果の差が出て来ます。
潮がぶっ飛んでいるエリアでは、2枚潮どころか3枚潮の様子。
そんな時は、ある程度棚を探ってきたら、面倒臭からずに、仕掛けを一度上げて、入れ直すのがお祭りの回避となるそうです。

深場や急潮流、二枚潮など過酷な状況でも迷わず攻めれる「タチウオテンヤMS MH175」
私のシーズン初「夏タチ」は、数よりも良型に恵まれ大満足!
型も狙え、釣果に差が出る夏タチは面白い!
残暑、お見舞い申し上げちゃえ♪
トモチンの関連レポート
-
NEW2025-09-25
奇跡!?私だけ連発♪(和歌山中紀)
四季を通じてエギングを楽しんでますトモチンです。秋といえば、イカが追いかけてくるのを見ながらワクワクするサイトの釣りと、数釣りが楽しめます。シャローフラットから、ディープまで色んな水深でイカが釣れてワクワク。とは言え、ポ… -
2025-09-09
ピンクにFall in love(京丹後市久美浜町)
好きな色は、ド派手なピンクのトモチンです。京丹後市久美浜から出船の「ヴィーナス」さんへ「イカメタル」に。ピンク好きと言う事で、もちろんピンクは仕込んでます♪並べてニヤニヤ。 ラグゼ スピードメタル SSスピード… -
2025-08-25
ゾクゾクするトップでベコン!(四国地方)
お盆休みは、車中泊の釣り旅を満喫しましたトモチンです。前半は、四国でGBT。GBTとは、「グレートベコンツアー」の略。トップでベコン!って言わせて釣る。魚を探すワクワク、追わすドキドキ、合わせのハラハラ、ファイトのゾクゾ… -
2025-08-05
ケンサキイカは二刀流で楽しもう♪(京丹後市久美浜町)
初めまして!大阪在住の「釣りガール」、いや、「釣り熟女」のトモチンです。 頭の柔らかい私は、軟体系の釣りが特に大好き。夏と言えば、やっぱりイカメタル! 台風情報と釣果情報をチェックし、京丹後市久美浜か…
船の関連レポート
-
2025-09-01
今季好調 千葉県木更津沖 盤洲のシロギス(千葉県木更津沖)
今季絶好調の「シロギス」連日束釣りの釣果が出ていて、大人気の釣り!当日も満船!この釣りの人気がうかがえます!ポイントは千葉県木更津沖の盤洲!水深は3〜7メートル先ずは天秤振分け仕掛けからスタート!一投目からバリバリ当たり… -
2025-06-18
神奈川県久比里エリアの夏カワハギ【久比里/山下丸】
神奈川県久比里山下丸さんより、夏カワハギ全開の海へ!!いよいよ始まった、デカハギ乱舞の夏カワハギ!海の中は産卵前、産卵中、産卵後と色々なカワハギが混在している感じ!当たり方も、それぞれ!テクニカルな当たりから大きい当たり… -
2025-06-02
明石タコ連日超絶好調!ウキウキクローで大爆釣!
明石タコがめちゃくちゃ釣れ始めていることを皆さんはご存知でしょうか?? 各船宿さんの釣果情報を毎日見ていたら気持ちを抑えられなくなり、がまかつ広報と鈎の企画チームで明石の魚英さんにお邪魔して明石タコを堪能してき… -
2025-04-30
悶絶春カワハギ(千葉県竹岡沖)
千葉県上総湊港彦次郎丸さんより仕立て船での釣行!水温も上がって来て、釣果も上がってきてる竹岡沖へ。海の中は産卵を意識し始めた活性高めのカワハギが増えてきました!しっかりとアタリを出してくれて、餌を3つ全部食べてくれるので…