アジングタックルで釣るキビレが楽しすぎる(静岡県浜名湖)
釣行日2025年7月4日
場所静岡県浜名湖
釣果
キビレ
アジングをしたくて浜名湖まで車を走らせて来ました。
到着早々満員御礼のエリアに移動を余儀なくされ、普段やらないエリアで。
初めはラウンドタイプのジグヘッドでしたが、食いが浅いのかフッキングに至らない時間が続きました。
そこで、アウトバーブで反射的に食わせるべくジグヘッドを宵姫AJ customに変更し、アクションもダート系に移行すると一投目からフックアップ。
宵姫 AJカスタム

ショートバイトの正体
フックアップとともにアジングタックルではギリギリの戦いになる強い引き、上がって来たのは30センチクラスのキビレ。
宵姫AJ customで口先を捉えてバラさずキャッチ!嬉しい!

2投連続で
リリースした次のキャストでもまたキビレがヒット。
2投連続のヒヤヒヤなやりとりが堪らないくらい面白く、病みつきになってしまいました。
ショートバイトの対策として魚種問わずですが、「反射で食わせる」「アウトバーブ」は次の一尾につながる選択肢になると思います。この釣果が皆様のご参考になれば嬉しいです。
仙石 快の関連レポート
ライトゲーム&ロックフィッシュの関連レポート
-
2025-09-24
寧音&フリーリグでアコウ狙いへ(山口県周防大島)
8月に入ってロッドやリールを揃えて本格的にアコウを狙っていました。まだまだ始めたばかりのアコウゲーム。分からない事ばかりですが、そこがまた楽しく現在夢中になっている釣りの一つです。9月15日。山口県周防大島へアコウを狙い… -
2025-08-20
ノリノリチヌトップ!!(東京湾)
早起きしてチヌトップへ!フックは細軸のトレブルSPM-に変更。 トレブル SP シリーズ -
2025-08-04
真夏の夜のモンスター(北海道利尻島)
日本最北エリアの利尻と言えども海水温が上昇するこの季節は日中の魚の反応がいまいち良くなくなります。そんな真夏でも楽しめるのがナイトロックゲーム。日中は全くと言っても良いくらい反応皆無な水深1〜2メーターのシャローの海藻エ… -
2025-07-23
チニング簡単荒天対策(徳島県徳島市)
夏の河川の人気ターゲットのチヌキビレ私も含む多くの人がトップウォータープラグで狙いますが、夏はゲリラ的に雨が降ったりその前後で風が吹いて水面が荒れます。