開催日
2015年6月27日(土)
開催地
愛知県豊田市 ひだ池
競技時間
1回戦 6:30~9:30 決勝 10:30~13:30
審査方法
1回戦と2回戦で釣り上げたヘラブナの総重量、1回戦2回戦共に検量で全てのフラシの数分を減量、 同重量の場合は1回戦の重量で順位を決定する。
選抜方法
6名が全国大会に出場
前日はかなりの雨が降っていたが、大会当日は朝には雨が上がっており、1回戦には晴れ間が出て暑くなるほど。
2回戦が始まると雲がひろがり涼しくなると共に喰いが活発になった様で、1回戦以上のハイペースで竿が弧を描く風景が見られた。2回戦の方が釣果を上げられた方が多かった。
| 順位 | 氏名 | 住所 | 年齢 | 1回戦 (kg)  | 
2回戦 (kg)  | 
総重量 (kg)  | 
申込販売店 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 優勝 | 安藤 嘉洋 | 愛知県 岡崎市  | 
54 | 15.4 | 16.2 | 31.6 | 釣具のTEPPAN | 
| 準優勝 | 南 治孝 | 兵庫県 川西市  | 
59 | 16.2 | 13.9 | 30.1 | 松岡釣具 | 
| 3位 | 今野 正明 | 埼玉県 上尾市  | 
27 | 18.8 | 10.9 | 29.7 | キャスティング 成田富里店 | 
| 4位 | 鈴木 千秋 | 滋賀県 大津市  | 
55 | 14.3 | 15.0 | 29.3 | 松岡釣具 | 
| 5位 | 水杉 良正 | 兵庫県 加古川市  | 
57 | 11.1 | 15.8 | 26.9 | 旭株式会社 つりぐ山陽 | 
| 6位 | 山本 敏之 | 三重県 津市  | 
58 | 10.6 | 15.7 | 26.3 | フィッシング遊 津店 | 
| 7位 | 諸岡 秀樹 | 愛知県 小牧市  | 
49 | 13.8 | 12.3 | 26.1 | フィッシング遊 春日井店 | 
| 8位 | 岩泉 和斗 | 東京都 稲城市  | 
27 | 14.9 | 10.3 | 25.2 | フィッシング相模屋 | 
| 9位 | 中道 将浩 | 大阪府 大阪市  | 
41 | 9.2 | 15.0 | 24.2 | 株式会社 米源 | 
| 10位 | 伊藤 正弘 | 愛知県 安城市  | 
58 | 11.8 | 12.0 | 23.8 | 有限会社 テラモト釣具店 | 
| 11位 | 平岩 正光 | 愛知県 名古屋市  | 
42 | 9.6 | 14.1 | 23.7 | 有限会社 テラモト釣具店 | 
※旧桟橋は1フラシにつき検量1.2kgマイナス
※新桟橋は1フラシにつき検量1.0kgマイナス
※敬称略